頑張れピエールさん
よく晴れて、日中の日向はポカポカ暖かく
小春日和と言うような日が続いています。
それでも、朝は5℃に満たない日があったりして
朝晩は肌寒く、
やっぱりだんだんと冬に向かっているようです。

↑ ↓ 10月31日
10月下旬ごろからまた咲き出した
ピエール・ドゥ・ロンサール

今回はベランダの壁に誘引しているピエールだけじゃなく、
写真が撮りやすいカーポート脇に植えてるピエールも
咲き出したんです

前回9月下旬から10月初めに咲いた時は夏顔でちょっとビミョ~なお花だったけど
さすがに今回は少し落ち着いて秋の風情。


でも、咲き始めの可愛い時を
撮りそびれてしまって…

なので、次に上がった蕾に、今度こそはと…

↑11月9日
期待して待っていたのだけど…

↑11月16日
1週間経ってもちゃんど咲かず…

ココは午後にならないと陽が当たらなくて
やっぱり気温が下がって、フリーズした?
何とかもう少しちゃんと開かないものかな 頑張れ! ピエールさん

それから・・・
もっと厳しい状況なのが↓

↑10月31日
こちらはルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール
ほんの少し花びらが綻んだ状態でフリーズしていて
もう2週間以上経ったのに、ほとんど変化が無いんです。

これはもうムリですねー

前回9月の終りに咲いた時はあっさり開いたのにー
★ランキングに参加しています★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
★できたらコチラもぜひぜひ~♥
↓ ↓ ↓ ↓

ルージュさん、クリスマス頃に咲いた時も
あったのだけどねー

- 関連記事
-
-
満開になった ピエールさん ♪ 2022/05/17
-
今度の5月は・・・ 2022/01/26
-
頑張れピエールさん 2021/11/17
-
今日もピエールさんを… 2021/10/06
-
咲いていたのは…♪ その6 2021/09/30
-