fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

ちょっと驚いたこと・・・♪

 我が家の庭はちょっとだけ芝を貼ってあるのですが…
先日庭に出た時に…その芝生の隅に何か落ちてる?
キノコ2021-08-11
ピンポン玉よりはちょっと小さいけど、一体何だろう?
ボール?それともゴミが飛んで来た?
不審に思ってひっくり返してみると↓…
きのこ021-08-12
何とこれはキノコのようです。
言うならば、マッシュルームみたい。
そう言えば・・・
記事にしそびれていたのだけど
キノコ2021-07-11
↑7月10日撮影
7月のまだ梅雨明けしてない頃にもキノコが生えていて…
この時はエリンギみたいと思ったのでした。
梅雨時など雨が続いたりした時には今までにも
エノキを少し大きくしたようなキノコが生えていたことは
よくあったのだけど…↓
キノコ201907-12
こちらは2019年7月に撮ったものです
キノコが生えるのはそんなに悪い事じゃないみたい。
でも、エリンギやマッシュルームみたいなキノコは
もう20年以上経つけど、
今年初めてのことで、ちょっとビックリしました
食べられればいいけどね
さすがに毒キノコだと怖いし、
庭中キノコだらけになっても困るのですぐにポイしちゃいました

エリンギ?は7月に生えて以来、その後は生えてません。
★ランキングに参加しています★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです
♥ 
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村
★できたらコチラもぜひぜひ~
↓ ↓ ↓ ↓
関連記事
スポンサーサイト



Comments 6

のぶり~ん  
こんにちは~

我が家も昔、芝を張っていた時に生えた事ありました。
そのほか、植えっぱなしの球根の鉢とか…
やっぱり湿ってるところですね。
今は大木のモミジの枝分かれしている所に沢山出てます。
美味しそうなのじゃないけど。(笑)
でもこんなに大きいのは珍しいですよねー。

2021/08/26 (Thu) 16:53 | EDIT | REPLY |   
katataka  
こんばんは~♪

私の所でもバラの植木鉢にキノコが生えていたことがありました。
芝生の真っ白なキノコ、突いたら中から煙が出て来そう(笑)
エリンギみたいなキノコが生えるのも珍しいですね。
キノコに詳しかったら食べられるのか毒なのか分かるのに残念です。
キノコが生えるのはやっぱり湿った土壌の所のようです。
暑さが戻って、今日も凄く暑い一日でした。
ご自愛くださいね。

2021/08/27 (Fri) 18:22 | EDIT | REPLY |   
オアシス  
うちも!

キノコ、可愛いですよね(*^^*)
うちも芝生や鉢の中に、ひょっこり出てることが
あります。一時はまってネットのキノコ好きのお友達と、こんなの出たよーと見せっこしたのを思い出しました!
写真取ったら速攻潰しますが(^-^;

2021/08/28 (Sat) 11:24 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
のぶり~んさん こんにちは~☆

のぶり~んさんのお庭でもキノコが生えてきたりするのね。
ちょっと安心しました(笑)
エノキみたいなのは雨が続いたりするとよく出てきたのですけどね。
マッシュルームやエリンギみたいなのは今年初めて見たものだから
どうなんだろうって思ってね。ま、ジメジメしてたらキノコも生えてくるわよね(;^ω^)
あれから、ここ数日は雨も降ってないし、キノコは生えて来てないないけど
それにしても毎日暑いですね。熱中症とか気を付けて下さいね。
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2021/08/28 (Sat) 16:30 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
katatakaさん こんにちは~☆

katatakaさんのお庭でもキノコが生えてきたことあるのね。
雨が続いてジメジメしてると仕方ないですよね。
ねー。毒があるのか無いのか、判断は難しそうですよね。
って、食べたい訳じゃないけどね(笑)
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2021/08/28 (Sat) 16:42 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
オアシスさん こんにちは~♪

オアシスさんのお庭でもキノコ生えてくるのね。
やっぱり、そんなに珍しいことではないのね。
次はマツタケみたいなのが生えて来るといいかな(笑)
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2021/08/28 (Sat) 16:51 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply