fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

クレマチス 二番花♪

 クレマチスの二番花がいくつか咲きました
まずは・・・
柿生2021-08-11
↑ 柿生(かきお)一番花と比べると
とても小さなお花です。
柿生2021-08-12
その代わり、ギュッと凝縮したように、
花色が濃くなりました…やっぱり夏顔ですね。
でも、夏顔でも何でも咲いてくれたのはありがたいこと
切り戻しもしてないし、肥料も全然あげてないしね…
ちなみに、一番花は↓
柿生2021-04-21
↑2021年4月撮影
ね!ずいぶん違うでしょ~

そして・・・
大流2021-08-11
↑大流
この子は元々中輪なので
お花の大きさはそんなに変わらないかな

でも、一房?の花数が少なくて
バラの葉陰で咲いてるものだから
よ~く探さないと、どこで咲いてるのかわからなくて…
ちなみに一番花の時は↓
大流2021-05-21
5月に咲いた時はこんな風にツルの先に
いくつも花を付けて、アチコチで
たくさん咲いていたんですけどね…

そして・・・
エレガフミナ2021-08-11
↑  アフロディーテエレガフミナ
↓上と同じお花だけど、角度と設定を変えて…
エレガフミナ2021-08-12
暑いから咲いてすぐにヨレヨレになってる感じかな
ま、お花が小さくても、花数が少なくても、ヨレヨレでも
咲いてくれればいいんです。
他にもいくつかクレマチスを植えているけど、
他の子達はまだ咲く気配はないし…これから咲くのかな?
今回記事にできた子達も、
できたら今年もう1回咲いて欲しいところだけど…欲張り~?

★ランキングに参加しています★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです
♥ 
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村
★できたらコチラもぜひぜひ~
↓ ↓ ↓ ↓
関連記事
スポンサーサイト



Comments 6

オアシス  
花色が

こんばんはー
今日は、こちらゲリラ豪雨にビックリでした。
でも、雨雲レーダーのお陰で濡らさずに済みました。
クレマチス、どんどん咲いていますね。花色がこんなに
違うんですね。まるで別のお花の様!
クレマのシベって美しいですよね~♪
うちは、ロウグチが咲いてるくらいで・・・
春に植えたピールの根元を切ってしまったという大失態も!
出てくれることを願うばかりです。

2021/08/23 (Mon) 21:57 | EDIT | REPLY |   
のぶり~ん  
こんにちは~

柿生、一番花とはだいぶ違いますよね。
我が家も、一輪だけ咲いて花色は元色に近いけどサイズはもっと小さいです。
でもこの色合いも素敵!!
うちはエレガフミナが唯一元気かなー
今年はバラもクレマも葉焼けして
散々なのでホント、咲いてくれるだけ良しですね!

2021/08/24 (Tue) 13:55 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
オアシスさん こんにちは~♪

お返事遅くなりました<m(__)m>
あの日はコチラも午前中にゲリラ豪雨が降りましたよ。
朝、割と早い時間で洗濯物もまだ干して無かったし、水やりもしてなくて
水やりがパス出来てラッキーだったかな('◇')ゞ
あれから、降ったり降らなかったりで、なかなか天気が安定しませんね。
もう夏も終盤だし、早く穏やかで過ごしやすい日になって欲しいものですね。
柿生は全然別人のようでしょ~。
ロウグチはウチにもいるんだけど、
今年は春からうどん粉が酷くてちっとも咲いてくれなくて~('◇')ゞ
ピールは新枝咲きじゃない子なのね。何とか復活するといいですね~
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2021/08/25 (Wed) 14:10 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
のぶり~んさん こんにちは~☆

柿生、全然別人って感じのお花だったけど、
これはこれでいいかもですね。
前に9月にも咲いたことがあるので
もう1回咲かないかなと思っているけど、どうかしらね(;^ω^)
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2021/08/25 (Wed) 14:18 | EDIT | REPLY |   
amocs  

クレマチス、きれいに咲いてますね。
小ぶりの柿生、とってもきれい。
二番花三番花とお花は小さくなるけど
花の少なくなる時期に咲いてくれるとうれしいですよね。(^^)

2021/08/25 (Wed) 18:06 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
amocsさん こんばんは~♪

柿生以外はみんな新枝咲きなので、
一番花が終わった時にバッサリ切った方がいいのだろうけど
何ぶんにもバラの枝に高いところで巻き付いてて、
グチャグチャで何が何だかわからない状況だったので
積極的には切り戻さなかったんです。
それでも咲く子は咲いたしヨカッタです(^o^)丿
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2021/08/26 (Thu) 00:14 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply