fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

初めてのヒマワリ♪

数日前のことになりますが…
ヒマワリ2021-08-11
8月11日撮影 ヒマワリの花が咲きました
このヒマワリは春先にご近所さんに苗を頂いて
夫が庭の隅に植えてくれたもので…
ヒマワリ2021-08-12
10㎝ちょっとの小さな苗だったのが少しずつ大きくなって、
ヒョロ~っと背を伸ばし、先端に1コ蕾を付けていたのが
このほど開花~♪
ちなみに現在は私の背を超えていて、
風で左右に振られるのでバラの支柱に括り付けています。
私の背より高い場所にあった蕾に、
そのまま上を向いて咲いたら
写真撮れないじゃないの~っと思っていたのですが…
ヒマワリ2021-08-14
上手い具合に…
コチラを向いて咲いてくれました。
でもね、思っていたより小さなお花で、10cm位しかないんです。
実を言うと、庭にヒマワリを植えたのは初めてで…
ヒマワリってこんなだったっけ?
ヒマワリ2021-08-13
それに、お花が小さいこともあって
1輪だけじゃ、なんともショボ~イ!
やっぱりヒマワリは何十・何百とたくさん咲いてないとね
そう言えば、以前 ひまわり畑を何度か見に行ったけど、
去年も今年もコロナでひまわりフェスティバルは中止になっていて、
ひまわりは全然植えてないみたい…
コロナがそんなとこにも影響するなんて~!
ま、コロナじゃなくても、私はもう一人で気軽に見に行けないけどね
庭がもう少し広かったら、種蒔きしてたくさん植えるのだけど…
ココだと どう頑張っても、3本が限度かな
アハハ~!

★ランキングに参加しています★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです
♥ 
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村
★できたらコチラもぜひぜひ~♥
↓ ↓ ↓ ↓
関連記事
スポンサーサイト



Comments 6

Juno  
こんばんは。

可愛いヒマワリですね♪
我が家も種蒔きっ子のが全然大きくならなくて・・・いつ咲くのやら^^
お庭で一輪咲いてるだけで明るくなりますね♪
そうそう、まあむさん以前ヒマワリ畑紹介されてましたよね^^
見に行く人で蜜になるので中止なんですか~
ホント色々な所にも影響があるんですね!
どこも感染者拡大で・・・我が家、買い物も2~3日に一回にしました^^

2021/08/15 (Sun) 23:16 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Junoさん こんにちは~♪

前に見に行ったヒマワリはもっと大輪で種もいっぱいできそうなごっついお花だったんですよ。
詳しいことは何も聞いてなくて、てっきりそんなお花が
咲くものだと思っていました。
今回咲いた小振りなお花は上品って言えば上品なんですけどね。('◇')ゞ
ひまわり畑は車で20分くらいのところにあって
都内最大級で10万株もあるってことで、
けっこうたくさん見に来る人がいましたね。
やっぱりコロナが終息しないことにはきびしいですね。
Junoさんはヒマワリも種蒔きされたのね。
早くお花が咲くといいですね~!
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2021/08/16 (Mon) 15:15 | EDIT | REPLY |   
のぶり~ん  
こんにちは

降りだしたら毎日よく降りますね~

ヒマワリ、私も育てたことないですー!
最近は品種も多いのであまり場所を取らないで沢山花をつけるのだったら
お迎えしてもいいかな?なんて思ってるだけでいつも夏が終わります。
でもこんな原種に近いのも素朴でいいですね。
あそこのヒマワリ畑、植えてもいないのね。
こちらの団地の空きスペースのは半分くらいに減ってはいたけど
今年も綺麗に咲いてました。
撮らなくちゃって思いながらチャンスを逃しました。(>_<)
来年は頑張って植えてみようかな・・・・
どこに植える??

2021/08/16 (Mon) 17:11 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
のぶり~んさん こんにちは~☆

ホントに毎日よく降りますね~。
涼しいのはありがたいけど、寒いくらいよね。
庭もだけど、お米は大乗なのかと心配になりますね。
のぶり~んさんもヒマワリは育てたことなかったのね。
最近は100輪咲くとか200輪咲くとかスプレー咲きであまり背も高くならなくて、
1本でたくさん咲くのがあるみたいね。
今度はそっちを植えてみようかな(;^ω^)
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2021/08/17 (Tue) 11:44 | EDIT | REPLY |   
amocs  

ヒマワリ、夏らしくていいですね。(^^)
最近は小さい品種も出てますものね。
きっと背の低いタイプなのかも。
ご近所でもプランタで5〜6本、育ってるところがありました。
シックなブロンズ色のひまわりなんかもあるんですね。
私も植えてみたいと思ってました。

ホント、最近はひまわりフェスもチューリップフェスも
桜祭りも、みんな中止ですね。(T_T)
何ごともコロナが落ち着いてからって、なってしまいますね。

2021/08/17 (Tue) 13:19 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
amocsさん こんにちは~☆

このヒマワリは私の背を超えて咲いているので
それほど小さい品種では無いみたいなんですが…
最近はあまり大きくならなくて、シックな花色だったり、
房咲きになってたくさん咲くのもあるみたいですね。
来年は違うのを植えてみようかな(;^ω^)
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2021/08/18 (Wed) 12:17 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply