やっと咲いたけど。。
数日前のことになりますが…

月下美人が咲きました~

皆様の咲いたよ~という記事を見る度に
ウチのはちっとも気配が無くて、植え替えもしてないし、
今年は咲かない?と思ったりもしたのですが…

待望の蕾を発見したのは
梅雨明けして晴れて暑い日が数日続いた頃で…雨が続いてた時には
どこにも無かったのに~。やっぱり月下美人って夏のお花なのね~
しかも1枚の葉っぱに2コも~、

2コの蕾は数日かけて順調に大きくなり…

そして、いよいよかと家の中にに入れてもらって、その時を待っていました。

…が、家に入れた日の夜には咲くことは無く…

翌日の夜になってようやくソロリソロリと咲き始めました

それに、2輪一緒に咲くかと思っていたのに、
結局この夜に咲いたのは1輪だけで…

でも、その1輪もちょっと小振りな感じ…
測ってみたらお花の直径は10㎝程。いつもは15cm位あったと思うのだけど…
まだ開ききってないからかと深夜1時過ぎまで粘ったけど、結局それ以上開かず


↑そして翌朝、
お約束通り前夜咲いたお花(左)はすっかり萎れていました。
代わりに咲かなかった蕾(右)は白くふっくらしていて
また今晩咲きそう~


だけど

2輪目は前夜に咲いたお花より更に小さかったんです


手を離すと、力なく下を向いてしまうし …もう萎れてる?
で、翌朝↓更に萎れてました。 上の写真と比べると膨らみ具合の違いがわかるかな?

ちゃんと咲かなかったから、夜になったらまた咲きそうな気がして
もう1晩様子を見たけど、結局二度と開くことはありませんでした

…と、今回はちょっとガッカリな開花となった月下美人でした。
一体何がいけなかったんでしょ?家に入れたのが早過ぎた?
次に咲く時はいつもの大輪のお花になるといいんだけど~

★ランキングに参加しています★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
★できたらコチラもぜひぜひ~♥
↓ ↓ ↓ ↓

- 関連記事
-
-
その後のエキナセア 2021/09/04
-
初めてのヒマワリ♪ 2021/08/15
-
やっと咲いたけど。。 2021/07/29
-
ピラミッドアジサイ♪ 2021/07/19
-
おどろきの開花♪ 2021/07/06
-