fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

寄せ植えの花♪

梅雨空が続いています。しかもここ数日ザーザー降ることも多く…
庭で今咲いてる子達は大丈夫かと少々気を揉んでいます。
サフィニア2021-06-11
5月初めに夫に植え替えてもらった寄せ植え。やっと少し花数が増えてきたところで…
サフィニア2021-06-12
寄せ植えなんて言えるほど立派なのものじゃないけど、
植えてもらったのはサフィニアのパープルミニとラベンダーレース
上の方の白い小花は
挿し芽して冬越ししたユーフォルビアダイヤモンドフロスト

そして、もう1つ別の鉢↓こっちは更にショボかった…
カリブラコア2021-06-11
やっぱり挿し芽したユーフォルビアと…
カリブラコア2021-06-12
青紫色の八重咲きカリブラコアと…
カリブラコア2021-06-13  
ピンク色の八重咲きカリブラコアも植えてもらっていて…
ホントはもっとたくさん咲いたところで記事にしたかったのですが…
梅雨空はもうしばらく続きそうだし
ペチュニア系のお花(サフィニアやカリブラコア)は雨に弱いから
いつお星様になってしまうか判らないので…
そうなる前に一度ここで記事にしておきますね
何とか梅雨を乗り切ってくれるといいのだけど…ガンバレ~!

★ランキングに参加しています★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです
♥ 
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村
できたらコチラもぜひぜひ~
↓ ↓ ↓ ↓

関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

katataka  

こんにちは~♪
サフニアやカリブラコアが綺麗に咲いていますね。
そして挿し芽のユーフォルビアダイヤモンドフロストが
こんなにこんもりして素敵ですね。
我が家のサフィニアたちは雨に合う度に蒸れてしまって、
花が咲かなくなってしまいました。
何とか梅雨を乗り切って欲しいものです。
↓デビルを一日で5匹も見つける何て、ああ~~@@って
感じですね。
何とか卵を産んで居ませんように!!
私も今日一匹遭遇してしまいました。
油断できませんね。

2021/07/03 (Sat) 17:34 | EDIT | REPLY |   
のぶり~ん  
こんばんは~

サフィニア達、これだけ咲けば立派よ!
うちの唯一の鉢植えは下葉が枯れ込んで無残になってます!
やっぱりこの雨はNGよねー
枯れ葉を綺麗にして軒下に入れてあげよ!
バラばかり見ていてついついほったらかしです。
ユーフォルビア、なんでこんなにこんもりになるのー?
以前、育てた時は、すぐ消滅しちゃったけど。。
涼しげでステキ!
旦那様が苗を植えてる姿を想像してニンマリしてしまいました。(笑)

2021/07/03 (Sat) 18:59 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
katatakaさん こんにちは~☆

雨が続きますねー。(*´Д`)
ウチもユーフォルビアは元気なんだけど、
サフィニアもカリブラコアも
息も絶え絶えな感じになってきてるような…
何とか梅雨を乗り切って欲しいですね。
katatakaさんのお庭にもデビルがいましたかー。
実はあれから更に2匹捕まえているんですよ(@_@)
ホントにヤなヤツですよね!
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2021/07/04 (Sun) 12:30 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
のぶり~んさん こんにちは~☆

今日も1日雨だし、よく降りますねー。
こう毎日雨だとサフィニア達、お星様になるのも時間の問題ですね。(*´Д`)
ユーフォルビアは水切れさえしなければかなり丈夫な子だと思っていましたよ。
放っておくと鉢一杯に広がって、サフィニアに覆い被さって
ユーフォルビアだけって感じになるので、もう何度か切り戻しているのだけどね。
そうそう、夫はこの3月で完全リタイアとなって、今は1日中家にいて、
庭仕事は退屈凌ぎにちょうどいいみたい(笑)
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2021/07/04 (Sun) 14:45 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply