ニュードーンも満開になりました~♪
ピークも過ぎ、花数が少しずつ減っていく代わりに…

咲き出したのは…
遅咲きのニュードーン

ニュードーンも房咲きで…
並んだ蕾が1コずつ順番に咲いていくのですが…

次々に咲いて…
すぐに満開になりました♪
アメジストモーブランブラーは時間がかかったけど、
ニュードーンは早かった~


↑下手前 アメジストモーブランブラーの最後の一枝
上奥の白っぽいタマボケは咲き出したニュードーン♪

いつもニュードーンが満開になるのは5月末頃になるのだけど
今年はやっぱり早かったですね

南側の板塀も…

↑5月4日撮影
咲いてる花がすっかり入れ替わりました↓

↑ 5月16日 右の濃いピンクはポンポネッラ

反対側から
中央下の濃いピンクはフランボワーズバニーユと
最後に残ったアメジストモーブランブラー
そして、右奥にポンポネッラ

↑ 右横の濃いピンクはポンポネッラ

実は・・・
前記事のピエールさんと同様に
このニュードーンも去年テッポウムシにやられていて…
今年は花数がずいぶん減ってしまうのではないかと
とっても心配だったんです。

でも、さほどの影響は無く
今年もたくさん咲いてくれて
ホントにヨカッタ~

だけど・・・

満開になったと思った頃から、無情にも


この先もしばらく雨が続くみたいだし…
もう梅雨入りしちゃうのかな?

せっかく満開になったニュードーンも
早々にお終いになってしまいそうです

★ランキングに参加しています★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
★できたらコチラもよろしく~♥
↓ ↓ ↓ ↓

- 関連記事
-
-
ニュードーンも満開になりました~♪ 2022/05/23
-
もう少し。。 2021/05/25
-
ニュードーンも満開になりました~♪ 2021/05/20
-
バラの様子 その4 2021/02/11
-
ニュードーンがやっと… 2020/11/05
-