咲いたのは♪。。その2


実を言うとこの子は1週間前には咲き始めていて
写真もその頃に撮っていたのに
なかなか記事を作れず、
遅くなってしまいました。

写真を撮ったらすぐにポンポンUPできるといいのだけど、
これがなかなか難しくて~


やはり、この子も今年は咲くのが早い気がします。
開花が早いのは肥料をあげたから?
なんて思ったりもしたけど…
今年はどの子も咲くのが早いみたいだし
やっぱり天候(暖かさ)に
)よるのかもしれませんね


オデュッセイアも鉢植えです。
鉢植えだと、冬に植え替え(土替え)をすべきなんでしょうけど
しゃがめないし、そんな大掛かりなことはもうできないので、
鉢植えの子達はみんな
夫に2月頃に鉢の一角の土を掘り出して
堆肥をすき込んでもらいました。
そして3月になって肥料をあげたのですが…

全く肥料をあげられず、ほとんど咲かなかった去年に比べると
それなりに花付はいいようです

やっぱり肥料をあげると違うのね~

ちなみに…使った肥料はコチラ↓

株元に撒けばよいというので、
100均で買った調味料容器に入れて
パラパラ蒔いてみました。
これだとしゃがまずに、立ったままできるし~

ちなみに…オルトランも同じ容器に入れて使っております。

と。。鉢植えの子達には肥料をあげたのですが…
地植えのバラには今年も一切肥料はあげていません。
今まで一度もあげたことなくて~

って、あんまり咲かなかったりして…

★ランキングに参加しています★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓
<

にほんブログ村
★できたらコチラもよろしく~♥
↓ ↓ ↓ ↓

昨日は午前と午後とひょうが2回もバラバラ降りました。
風もスゴク強くなったし…
これから咲こうとしている子に
影響がないといいんだけど…

- 関連記事
-
-
その後のオデュッセイア・・ ♪ 2021/08/05
-
咲き始めたのは・・・♪ 2021/08/02
-
咲いたのは♪。。その2 2021/05/03
-
まだ頑張ってるバラ達 2020/11/29
-
オデュッセイアが1輪 2020/09/02
-