一番はやっぱり。。
実は先に咲いたバラがおりまして…
羽衣と順番が前後しましたが

今日はその子達のことを…

↑4月19日撮影 アメジストモーブランブラー
羽衣さんは花びらが開くのに
ずいぶん時間がかかったけど、
この子はあっさり咲いていました

となると、やっぱり今年もバラの開花一番は羽衣ではなく
アメジストモーブランブラーかな。


この子はいつも一番に開花しているので
やっぱり~って感じでしたが、
それにしてもまだ5月にもなってないし
今年はバラが咲き始めるのがずいぶん早い気がします


小輪で房咲きになる子です。
咲き始めは花色が濃いのだけど…

↑4月22日撮影
時間が経つと退色していきます
まだ房咲きの先頭の花が所々でポツポツ咲いてるだけだけど、
満開になるのが楽しみ~

そして・・・
羽衣より先に咲いていた子はもう1つ

↑4月20日撮影
フェアリーテール・ピンクと言う名前の子
この子も小輪で房咲きになる子です
この子はどちらかというと遅咲きなので
もう咲いたのはビックリでした

庭のあちこちで一部の品種を除いて
バラの蕾がたくさんスタンバイしています
毎朝庭出て次はどの子が咲くのだろうと蕾をチェックしています。
これはやっぱり至福の時ですね

去年の今頃ははまだ入院してて、家に帰った時には
すでにほとんどの子が咲いていました。
バラの開花に退院が間に合ったのは嬉しかったけど、
でもやはり、トゲだらけの枝から葉っぱが芽吹いて、緑が広がって、
小さな蕾が出来て、だんだん大きくなる…
そんな一つ一つの過程をちゃんと見届けてこその開花だなと
今 つくづく思っています

★ランキングに参加しています★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
★できたらコチラもよろしく~♥
↓ ↓ ↓ ↓

さて、次に咲くのは誰かな~?
- 関連記事
-
-
満開になった アメジストモーブランブラー 2022/05/13
-
満開♪アメジストモーブランブラー 2021/05/09
-
一番はやっぱり。。 2021/04/24
-
咲き始めたバラ アメジストモーブランブラー 2019/05/07
-
バラが満開だった頃 。。アメジストモーブランブラー 2018/09/21
-