fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

ヒヤシンスも。。 その2

 前記事では植えっぱなし10年目のヒヤシンスのことでしたが
今日は植えっぱなし17年目の子達のことを…
ヒヤシンス17年-2021-11
。我が家の庭は今までに2度リフォームしてて、最初は2004年。
その年の秋に植えた子達です。
ちなみに…2度目のリフォームをした2011年に植えたのが前記事の子達で…
どちらも以来そのままずっと植えっぱなしです。
特に何のお世話もしてないけれど、
(肥料だって全然あげてないし)…
それでも毎年咲いてくれるのが嬉しいところなんですが…
チューリップも同じ時にいくつか植えたけど、
すぐにいなくなっちゃったしね

ヒヤシンス17年2021-12
でも今年は‥‥
一応咲くには咲いたけど、お花がちょっと寂しいです
ヒヤシンス17年2021-14

ここは陽当たりがあまり良くなくて、咲き出すのも遅く、
今年はちゃんと咲くかと心配しちゃったし
それに、前はもう少しピンク色だったハズなのに、ほとんど白いお花になったし…
17年も経つと、やっぱりもう限界なのかなぁ?

それから・・・
ヒヤシンス17年2021-13
↑17目の子達の奥で咲いている水色のお花は…
数年前に水栽培をして、お花が咲いたあとで庭に植えた子です。
確か6年目になるかな。

ヒヤシンスブルー2021-11
2年目3年目はホントにショボ~いお花だったけど
年々お花が立派になってるような気もしますが…?
去年は入院してて、お花を見られなかったけどね

★ランキングに参加しています★お手数をおかけしますが★
1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです

↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

できたらコチラもよろしく~

↓ ↓ ↓ ↓

関連記事
スポンサーサイト



Comments 6

のぶり~ん  
こんにちは~

まあむさんのヒヤシンスは凄い子ばかりだねー!
多少色が違っていようが、お花が少なかろうが、咲くだけ立派ですよー
改めて我が家のを見たら咲いた子と咲きそうな子と…
でもまあむさんちの子とは比べ物にならないです。
紫色もきれーい!!
長寿の仲間入りだね。(o^-^)

2021/03/22 (Mon) 11:11 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
のぶり~んさん こんにちは~☆

アハハ~。お花が寂しかったものだから
記事にするのも気が進まなくて
グズグズしちゃった。('◇')ゞ
やっぱりここは陽当たり悪いから
花後に球根がなかなか太れないみたいです。
いつもはお花が枯れるまでそのままにしてたけど、
今年は早めに切ってみようかな。
20年を目指して頑張ってもらわないとね(;^ω^)

2021/03/23 (Tue) 10:55 | EDIT | REPLY |   
オアシス  
立派!

今日は良いお天気。先ほど車で桜を見に行ってきました。もう、満開でした!
ヒヤシンス、植えっぱなしでこんなに花数が多いのは、凄いですねー
チューリップと比べてヒヤシンスは、必ず咲いてくれますが花数が少ないです。でも、中には結構立派に咲くものも。その違いはよく分かりません。私も水栽培したあと地植えにしています。

2021/03/24 (Wed) 13:29 | EDIT | REPLY |   
amocs  

ヒヤシンス、17年目ってすごいですね。( ゜o゜ )
白に近い淡いピンクも、10年目のピンクも、青いのもきれい。
手がかからず毎年咲いてくれるのは嬉しいですね。(^^)

我が家もここ数年は植えっぱなしです。
水はけ悪いので、そのうち消えるかと思ってたら
少しずつだけど増えて花も充実して来ました。

2021/03/24 (Wed) 15:03 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
オアシスさん こんにちは~♪

そちらは桜がもう満開なんですね~。
ウチの方はもう一息というところかな。
やっぱりオアシスさんちの方が少し暖かいのかな。
今回のヒヤシンスはちょっと陽当りが悪い場所なので
お花が寂しいんじゃないかと思っています。
それにいつも花が枯れるまでずっとそのままにしてたし…('◇')ゞ
なので、今年は早めに花を取り除いてみようかと…
こうなったら20年を目指さないとね(笑)
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2021/03/25 (Thu) 15:17 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
amocsさん こんにちは~☆

今年はちょっとお花が寂しいけど、植えた時は、こんなに
毎年咲くなんて思ってなかったです。('◇')ゞ
もう少し陽当たりが良い場所だったら、
もっと立派に咲いたかもです。
いつも花が枯れてくるまでそのままにしてたけど
今年は早めに取り除こうかな。

来年はもう少し立派に咲くといいけど。(;^ω^)
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2021/03/25 (Thu) 15:36 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply