クリスマスローズが咲きました~! その2


↑この子の名前はミヨシのチェリーシフォン
2018年の秋に小さな苗でお迎えした子です。
そして‥‥

↑この子はミヨシのメープルシフォン
チェリーシフォンと同じくセミダブルのお花

上の2つはお迎えした翌春(2019年)から咲いていて、
お花を見るのは今年で二度目。


実はチェリーシフォンとメープルシフォンの他にもう1つ、
ピンク色のお花が咲くいうやはりセミダブルのサクラシフォンという子も
一緒にお迎えしていて、どんなお花が咲くかと楽しみにしていたのですが、
どうやら今年も咲いてくれそうになくて…

一体いつになったら咲くのかな?来年は咲いてくれるかな?
と・・・いつになったらと言うのはコチラも↓…

2019年の春にお花が咲いた時に種を採って
すぐに種蒔きしていた子達。
私が入院してた時も夫と娘が当初は何も生えてなかったポットにも
水やりを続けてくれたおかげで
無事に発芽して、何とか生き残ってくれました

ちなみに発芽したのは去年の春頃のようです。
でも…クリスマスローズは種からだとお花が咲くのは
時間がかかるというけど
一体いつになったらお花が咲くのでしょうね?
来年 or 再来年? どっちにしてもまだまだ先ですね~

ちなみにこんなお花が咲く予定です↓

唐ごろもと言う名前の八重咲きの美人さん。

う~ん…やっぱり種蒔きした子達、早く咲いて欲しいな~。
来年はムリかなぁ?

★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
★できたらコチラもよろしく~❤
↓ ↓ ↓

今咲いているのは鉢植えの子達ばかりで…
地植えの子達はまだこれから…
咲いたらまた見て下さいね

- 関連記事
-
-
ヒヤシンスも。。 その2 2021/03/21
-
ヒヤシンスも。。 その1 2021/03/18
-
クリスマスローズが咲きました~! その2 2021/03/04
-
春苗入荷しました~♪ 2021/02/27
-
スノードロップ開花~♪ 2021/02/18
-