fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

バラの様子 その3

今日は西側道路脇の板塀に誘引しているバラ達のことを…
バラ枝2021-01-14
ココには向かって左端にレオナルドダビンチ、
中央に群舞(ぐんまい)
そして右端にヘリテージと3本のバラを植えています。
中央の群舞は去年の夏頃に木屑がたくさん出てきてて、
一時は枯れちゃうのではと心配していた子です。
枯れ込んだ枝を切ったので、枝数はだいぶ減ってしまいましたが
何とか枯れずに済み、残った枝から新たなシュートが芽吹いていて10㎝程伸びていました。
なので、花数はだいぶ少なくなりそうだけど、今年もお花を見ることができそうです ヨカッタ~

それから、レオナルドダビンチもヘリテージもやはり新たなシュートは無くて
、誘引も解くことなく、剪定のみで、誘引は最後にした時のままです。
ココも下の方は手が届くけど、上は脚立に登りたい高さで…
***オマケ***
↓いずれも去年5月に長期入院を終えて家に帰ってきてすぐに何とか撮ったものです
ダビンチ202005-11
↑主にレオナルドダビンチ
ヘリテージは上の方で、群舞も上と下で咲いてたのだけど、見切れてしまって残念~

3群舞202005-11
↑群舞
ダビンチ2018-05-12
↑レオナルドダビンチ

今年もたくさん咲いて欲しいな~

★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥

↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

のぶり~ん  
こんばんは~

以前、お邪魔したときの光景が浮かんできました。
凄い花つきだったから少しくらい減ったとしても十分見応えはあると思いますよ。(o^-^)
ダビンチ、群舞、ヘリテージ、ピンクの濃淡でコラボしたら綺麗でしょう!
あぁぁぁーー、早く春がこないかなー!

2021/02/03 (Wed) 19:09 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
のぶり~んさん こんにちは~☆

私もココのピンクの濃淡の組み合わせは気に入ってます。
群舞には頑張って咲いて欲しいです。
だけど、ヘリテージはビューンと上の方で咲いちゃうし、それぞれお花のピークがズレてしまって
みんな一緒にきれいな時に写真撮るのが難しくて~('◇')ゞ
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2021/02/04 (Thu) 09:15 | EDIT | REPLY |   
Juno  

こんばんは。
ホント素晴らしい花付きのバラ達ですね♪
道路沿いにこんな綺麗で優雅なバラが咲いて皆さん釘づけですね^^
春が楽しみですね♪

2021/02/05 (Fri) 23:16 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Junoさん こんにちは~♪

群舞は一時は枯れちゃうかと心配しましたが、何とか枯れずに済みました~(^^♪
今年は花数は減っちゃうだろうけど、
その分レオナルドダビンチに頑張ってもらいたいです。
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2021/02/06 (Sat) 10:57 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply