fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

明けましておめでとうございます♪


ホーム&ガーデン2021-01-11
 

2021年が始まりました。
去年は病院のベッドで一人でお正月を迎えましたが、
たった1年前のことなのに、何年も前のような気がします。
今年は家で家族と一緒にお正月を迎えることが出来ました
未だ新型コロナウイルスが終息せず
不安な面もありますがホントに1日も早く終息して欲しいですね。
今年は家でバラや草花の芽吹きや開花を楽しみに待っている…
そんな穏やかな毎日が過ごせたらと思っています。

ホーム&ガーデン2021-01-14 
今日の写真は暮れのうちに切っていたホーム&ガーデン。
切ったばかりの時はどの子もまだキュッと口を閉じていたのですが、
ホーム&ガーデン2021-01-12
暖かなリビングに置いておいたら、

すこ~し花びらが開いてくれた子が。
ホーム&ガーデン2021-01-13

このところ朝はマイナス3℃・マイナス4℃と冷え込むものの、
日中は良く晴れて風も無いので、夫が家にいるうちにと、
お正月3が日の間もツルバラの剪定を続けていました。それでもまだ終わりそうになくて~
日中 日向でははさほど寒さを感じなかったのですが、陽が傾いてくるとやっぱり寒い!
手足の指先が痺れて痛くなっちゃって~
でもマヒしてしまった左手足は感覚が無いので何も感じず…
インフルエンザの予防接種した時も全然痛く無かったしありがたいと言えばありがたいのですが、
何かに触っていてもわからないし、バラのトゲが刺さっていても全く気付けないので、
気付いた時には大怪我してたなんてことが無いように、
逆に気を付けなければいけなくて~全く困ったものです
と‥‥話が逸れてしまいましたが・・・
ホーム&ガーデン2021-01-15
改めまして、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥

↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



Comments 14

のぶり~ん  
今年もよろしくお願いします。🎍

あっという間に三が日がすぎちゃいましたねー
そうそう私も去年のお正月は入院中で病院食には唯一かまぼこがそれらしい物でした。(いつものお節は娘が作って持ってきてくれました。。)
今年は「やつばり家族揃って迎える正月はいいね」ってみんなで納得!

やっぱりご主人、超、優しいなー💕
読んでるだけで私もほっこりしてきましたよ。
大いに甘えちゃってください(o^-^)
そうそう、陽が陰ると一気に冷えてくるから気をつけて。
(我が家はお昼までしか当たらないから忙しいの。)
トゲは大きいのだと刺さると言うより切れるからね。
今はムリせず暖かくなるまで待ってリハビリ、頑張りましょう!

2021/01/04 (Mon) 15:38 | EDIT | REPLY |   
ミルクルママ  

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

天気が良い分朝の冷え込みが厳しいんですね。
こちらは鉛色の空ばかりです。
怪我や風邪に気をつけてお過ごしくださいね。

2021/01/04 (Mon) 21:12 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
のぶり~んさん こんばんは~☆

こちらこそよろしくお願いします(*^。^*)
ほんとに毎日あっという間ですね~!
あはは~。いつもなら夫は1日中テレビ見てゴロゴロしてるとこなんだけど、
仕方ないな~って感じで付き合ってくれて、とりあえず助かりました(;^ω^)
リハビリは今のところは定期的に病院に通っているのだけど、
脳腫瘍で脳味噌を切り取っていて、神経回路もズタズタになったから
今現在のの筋力を維持するだけで、もうこれ以上の回復は難しいみたい。
どんなにリハビリしても元に戻れないのが残念です(>_<)

2021/01/04 (Mon) 23:00 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
ミルクルママさん こんばんは~♪

こちらこそどうぞよろしくお願いします。
都心だと、霜が降りるのは年に数回みたいだけど、同じ東京でもちょっと(?)郊外になるウチの方は
ほぼ毎日で毎朝けっこう冷え込むんですよ~。(-"-)
ミルクルママさんちの方は雪のお正月かな?暖かくして下さいね。

2021/01/04 (Mon) 23:17 | EDIT | REPLY |   
Juno  

明けましておめでとうございます。
胸の詰まる思いで読ませて頂きました~
皆とのお正月どんなに嬉しかった事でしょう!
あちこちが痛くても庭仕事が出来る私なんか贅沢言っちゃだめですね!

今年は本当に厳しい寒さが続きそうなので
優しいご主人様にお任せして無理のないようにして下さい。
綺麗に咲くまあむさんのお家のバラ待ち遠しいですね^^
今年もよろしくお願いいたします。

2021/01/05 (Tue) 14:56 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Junoさんおめでとうございま~す☆

やっぱりお正月は家で迎えるのが一番ですね~!
と言うか、もう入院なんてしたくないものです(*´Д`)
この先20年はムリだろうけど、10年は脚立に登れるって思ってたんですけどねー。
こんなに早く登れなくなる日がくるなんて思ってもなくて…
手の届かないところは、夫に切ってもらってますが、ちゃんとお花が咲くといいのだけど、
どうなるかって感じです('◇')ゞ
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2021/01/06 (Wed) 00:45 | EDIT | REPLY |   
オアシス  
今年もどうぞよろしくお願い致します。

奇麗なピンクの薔薇に癒されました。
病院でのお正月、辛かったことでしょう。
今年はご家族と一緒に迎えられて、本当に
良かったですね。
マヒした左は、きっと動く!!
勝手なことを言ってすいません。強く思えばきっと!
ゆっくり、諦めずに・・・。
私も思いを送りますよ~~~
私なんて、ちょこっと胆のう取っただけですが、それが
悪いものだったら・・・
こうして、美味しいものを食べられる幸せを感じています。
今、何があってもおかしくないです。
やりたいことやって!楽しく過ごしましょう♪

2021/01/06 (Wed) 17:25 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
オアシスさん こんばんは~☆

こちらこそどうぞよろしくお願いします。
そうですよね。諦めたらそこで終わりですよね。奇跡が起こると信じて頑張らなきゃですね。
お気遣いありがとうございます(*^。^*)嬉しいです。
それと、「今何があってもおかしくない」って同感です!
『やりたいことは先送りしないで、すぐにやる!』←今年の目標にしようかな(*^^)v
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2021/01/06 (Wed) 23:44 | EDIT | REPLY |   
haizi  

ご無沙汰しております
今年は、ご家族で賑やかに新年を迎えられ
楽しい新年になりましたね(*^^*)

ご不自由が残っていらっしゃる中でも
趣味を楽しんでいらっしゃるお姿が嬉しいです
ご家族の暖かい助けもありがたいですね

ヒトの身体の可能性は未知数だと思っております
何でも無い日常の運動が良いリハビリになりますように!・・と願っております

2021/01/07 (Thu) 09:32 | EDIT | REPLY |   
katataka  

ご挨拶が遅れてしまいましたが、今年も
どうぞよろしくお願いいたします。
コメントを書いて送ったとばかり思っていましたが、書いただけで
送信しなかったみたいです。
今頃気づきました。
おっちょこちょいで困ったものです。
大変なご病気をされたのに、こうしてブログに向かう
まあむさんの姿に此方こそ元気を貰っている気がします。
今年の薔薇はご主人様がお世話してくださっているので、
また綺麗に咲いて来れそうですね。
出来る事から少しずつ重ねていって下さいね。
筋力を落とさない様頑張っているまあむさんの姿も、ご主人様やお子様たちの励みになっているのではないでしょうか。
今年も沢山楽しいお話をしましょうね。

2021/01/07 (Thu) 10:38 | EDIT | REPLY |   
amocs  

明けましておめでとうございます。
いつも温かいコメント、ありがとうございます。
とてもありがたかったです。

今年もよろしくお願いいたします。

本当に今年は寒いですね。
普段は暖かいこちらも今日は、最高気温が3度でした。
今年はいいお正月でしたのですね。
庭しごとも、頑張ってらっしゃいますね。
冷えは良くないので、ご無理のないように。

私はまだ、水やりのついでに、少しだけ枯れ葉や枯れ枝を
片付けたりが精一杯ですが、数分でも何かすると
気持ちが違います。(^^)

そうそう、夫もそうですが麻痺したところは
傷が悪化したりすると怖いので、気を付けてます。

やっぱりホームアンドガーデンは素敵。(^^)

2021/01/08 (Fri) 19:55 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
haiziさん こんばんは~♪

おかげ様で今年は家族と一緒に家でお正月を迎ることができました(*^。^*)
やっぱり家で過ごすのが一番‼もう二度と入院なんてしたくないです(;^ω^)
家にいてバラの枝を毎日見ていると、この時期は切りたい! 切りたいと血が騒ぎますね。(笑)
最初は鋏も持てなかったけど、何とかしてできないかと思って…実際、良いリハビリになっているかもです(^^)/
まだまだできなくなったことが多いのだけど、少しでもできることが増えるように頑張ります(^▽^;)
コメントありがとうございま~す (*^_^*)。今年もどうぞよろしくお願いします。

2021/01/08 (Fri) 23:10 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
katatakaさん こんばんは~☆

こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いします。
夫には手の届かないところをここを切って、あそこを切ってと指示して切ってもらっていますが、
去年は全く切っていないものだから、私もどこまで切ったらいいのか訳が分からなくなってて…
今年もちゃんと咲いてくれるといいんですけどね。さてどうなるかな(笑)

2021/01/08 (Fri) 23:28 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
amocsさん こんばんは~♪

こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いします。
三が日まではわりあい暖かだったのですが、
こちらもここにきてとっても寒くなりました。両足ともすっかりしもやけなっちゃって~(笑)
これ以上酷くなったらいけないと庭に出ずにいます。
こんな状態では、バラの剪定はいつ終わるんだろう?(;^ω^)

2021/01/09 (Sat) 00:05 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply