選んだのは・・・
一人でいつでも気軽に行けないのが残念なところです(涙)
今回のお目当てはシクラメン。

お店で華やかにいくつか並んでいた中で選んできた子です。

ちょっと濃いめのピンクの
ごくごくフツーのシクラメン
鉢の大きさは5号です
ホント言うと、もう少し柔らかな(淡い)ピンクの花色の方が好みで、
そんな淡いピンクの子もいるにはいたのだけど…
大きな鉢で(たぶん6号鉢かな)立派過ぎて置く場所に困りそうだったのと
底面潅水鉢だったので(私 底面潅水鉢は好きじゃなくて~)

結局今回選んだのは濃いピンクのシクラメンになりました。
淡いピンクの子はお値段も倍以上してたしね

あ~あ どこかで手ごろな大きさの優しいピンクの子に出会えないものかなぁ~!
でも…いつも鉢を置いているリビングの出窓は↓

もう置く場所がなくて~!

ちなみに・・・
シクラメンのすぐ横では、挿し芽をしたユーフォルビアダイアモンドフロストが越冬中です。

無事に根付いたようで新芽も出て来たし、春になったら即戦力になってくれるかな?
こんなポットが8個もあって…そんなに要らないんだけどね

と…そんなことより今回選んできたシクラメン、来年4月、いえ出来れば5月頃まで咲いててくれるといいのだけれど…そして夏越しできたらうれしいかな 最近夏越しは上手く行かないことが多くて~

★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
シクラメン 2021~2022 2022/01/14
-
続 シクラメン 2020/12/24
-
選んだのは・・・ 2020/12/13
-
シクラメン2種 2018/12/12
-
しばらくは 行ったり来たり・・・ 2018/03/05
-