まだ頑張っているバラ達 その2
今年ももう残りわずか

入院していた時はなかなか時間が進まなかくて
一体いつまでここにいるんだろうと思っていましたが
家にいると、やはり時が経つのが早いようです。
そして・・・

庭のハナミズキの葉っぱも全部落ちてしまったし、
だいぶ寒くなってきたし、
やっぱりもう冬ですね~。
さて・・・
タイトルのバラ達です。

↑羽衣
頑張って咲いてくれたのだけど、気温が低いせいか花びらも少なくて
ちょっとビミョーな感じになりました。

そして・・・
↓忘れちゃいけないホーム&ガーデン


以下全部ホーム&ガーデンです

実は私 毎年1月頃までいくつも次々に咲いていたのを
すっかり忘れていました


まだいくつか蕾もあるし(これからもあがってきそうだし)
わりに寒さに強いので、きっと全部咲いてくれるハズ


似たような画像になっちゃうだろうけど、咲いたらまたUPさせて下さいね

ところで・・・
先日、2階のベランダに誘引しているピエール・ド・ロンサールと
南側の板塀に誘引しているニュードーンの株元に、
今頃になって結構な量の木屑が出ているのを見つけてしまいました

夫がテッポウムシの穴を探してくれたのだけど、見つからず…

となるとお薬の散布もしようがなくて…ドーシマショ~!…
でも、両方共 つい最近お花も咲いているし、すぐに枯れることはなさそうですが、
木屑が広がっていた場所からすると、太い枝を1本ずつ失うことになりそうです。

なので、来春はお花が咲くのもずいぶん少なくなりそうです

★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
ホーム&ガーデンも。。♪ 2021/05/27
-
頑張ったけど・・・ 2020/12/30
-
まだ頑張っているバラ達 その2 2020/12/03
-
暑過ぎです 。。 2019/05/27
-
もう一息なのに 。。 2019/02/01
-