fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

まだ頑張ってるバラ達


少し前に今年はバラも もうお終いね~、と思ったのですが、
まだ頑張って咲いてくれた子がいました

ヘリテージ202011-11
↑↓ヘリテージ

ヘリテージ202011-12
上と同じお花ですが、角度を変えて横写真で
たった1輪でもきれいに咲いてる子を見つけるると、やっぱり嬉しいものですね。
あともう1つt蕾があったけど、咲けるかどうか…

そしてこちらは鉢植えのオデュッセイア↓
オデュッセイア202011-11

鉢植えのバラは梅雨から夏の間にいくつかお星様になってしまったり、
黒点で丸坊主になったままで 元気かどうかわからない子が多いので、
今またこうして咲いてくれて、生きててくれたんだ~!とホッとしました

オデュッセイア202011-12
やはり上と同じお花ですが角度と設定を替えて明るめに…
気温が低い時なので赤と言うより紫の方が強いのかな?

他にも頑張ってる子がいるのだけど、それはまた次回に~

★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥

↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

のぶり~ん  
こんにちは~

そうそう、終わりかなーって思ってたら又々…ってね。
ヘリテージもオデュッセイアもとても綺麗~~。
最後、最後と思うと一層、愛おしく、又名残惜しいですね。
うちのオデュッセイアも順調に大きくなってますよ!
植え替えが楽しみです。
我が家の頑張ってる子はルージュさん、最盛期にはボーリングばかりなのに…
両親やにゃんこ達に供えると枯れる頃に又次が咲きだします。

とうとう12月ねー
元の生活が早く戻ってバラ談義ができる日が待ち遠しいです。
その為にも体調管理、気をつけましょうね。( ^o^)ノ

2020/11/30 (Mon) 15:53 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
のぶり~んさん こんばんは~☆

きれいに咲いた子を見つけると嬉しくって~(^o^)丿
今はお花も長持ちするし、もう少し楽しめるかな。
ホントもう12月ですね~。
病院にいた時はなかなか時間が進まないと思ったけど、
家に帰ってきてからはやっぱり早いですね。
ボヤボヤしてるとあっという間に12月も終わっちゃいますね('◇')ゞ
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2020/11/30 (Mon) 22:40 | EDIT | REPLY |   
katataka  
こわにちは。

あっという間にカレンダーは師走になって
しまいましたね。
ヘリテージ 大好きなバラです♪
晩秋に咲くヘリテージの色合いがなんともいい感じですね。
オデュッセイアの深い色合いも素敵ですね。
この時期、一輪でも咲いてくれたら嬉しくて何時迄も見ていたくなってしまいます。
師走は何かと気忙しい日が続きそうです。
お互い気をつけて過ごしましょう。

2020/12/01 (Tue) 14:50 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
katatakaさん こんにちは~☆

新たにバラが咲いてるのを見つけるとやっぱり嬉しくて~。
ホントにいつまでも見ていたいって感じです(*^。^*)
もう12月ですね~。
12月は何かと気忙しいですね。
もう呑気にバラを眺めてる場合じゃないかな('◇')ゞ
ここのところ寒暖の差が激しいですね。
風邪などひかないようにお互いに気を付けましょうね。
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2020/12/02 (Wed) 17:26 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply