fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

ポンポネッラもやっと…

朝晩は肌寒いものの、日中はよく晴れて暖かく、小春日和って感じの日が続いています。
先月末頃には蕾が色付いていたポンポネッラ
ポンポネッラ202011-11
長い時間をかけてようやく開花~

ポンポネッラ202011-12
今年は二番花が咲くのが遅かったのかと過去記事を確認したら…

一昨年(2018年)にも11月の半ば頃に咲いてたことがあったので
今年が特に遅いと言う訳ではなさそうです。一昨年は10月にも一度咲いてるけどね…

ポンポネッラ202011-13

もう一枝小さな蕾を見つけたけど、まだ全然色付いてもいないし、もう今年は咲くのは難しいかな

そしてこちら↓ は・・・

ニュードーン202011-21
少し前に記事にしたニュードーンの蕾がやはり長い時間をかけてやっと開花~
あまり上手く撮れなかったのが残念だけど…
バラの花も今年はもうお終いですね~

★ランキングに参加しています
★お手数をお掛けしますが
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥

↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

のぶり~ん  
こんにちは~

ホント、毎日ポカポカ陽気で楽だけと平年並みに戻るときが怖いですね!
我が家のバラはほぼ終わり、
寂しいシーズンに入りつつあります。
でもまあむさんのお庭はまだまだこんなに咲いてるのね。
今年は特にお花達がまあむさんにエールを送ってるんだと思いますよ。。v-218v-424

2020/11/20 (Fri) 08:49 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
のぶり~んさん こんにちは~☆

小春日和が続いてるけど、昨日-今日は更に気温が上がりましたね。
ホントに平年並みに戻った時が怖いですね~。
やっぱりバラは1輪でも咲いてくれると嬉しいものですね。
でもウチもバラは一体どこに咲いてるの?って感じの寂しい庭になってますよ~。
いつもコメントありがとうございま~す (*^_^*)

2020/11/20 (Fri) 12:00 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply