fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

ニュードーンがやっと…

ニュードーン202011-11
ニュードーンが咲いていました。秋バラと言うには少し出遅れたかな?
咲き始めの可愛いところに出会えなかったのは残念だったけど…
やっぱりチョコチョコ庭(外)に出て様子を見ないとねそれができないのが残念~!ニュードーン202011-12
春には盛大に咲くニュードーンですが、この時期はほんの少しだけ。
四季咲きというのは嘘じゃないよとでも言うかのように、ポツンポツンと
咲いています
1ニュードーン202011-13
まだ少し蕾があったけど…
でも上の方だし、きれいに咲いても写真は上手く撮れそうにないし…
それに寒くなって咲かず仕舞いになっちゃうかも

せっかくなのでもう1枚…
ニュードーン202011-14

★ランキングに参加しています
★お手数ですが
1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥ 
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



Comments 5

のぶり~ん  
こんにちは~

ニュードーン、咲いてくれたんですね!
今はどんな咲き方でも華やぎますよね~
春を思い出すわ~花数が凄かったのよね~
我が小庭でさえも今の庭からは想像つかないほど咲いたのだけど。。。(;^ω^)
四季咲きといっても性格それぞれ、マメな子もいれば気が向いた時だけの子もいるしね。
我が家の四季咲き種もほぼ終わり、カインダブルーが一人で頑張っていますよ!

風邪、大丈夫ですか~気を付けてねーー!(^^)!

2020/11/06 (Fri) 14:05 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
のぶり~んさん こんばんは~☆

ニュードーンは咲くには咲いたのだけど、ほんの少しでショボくて~。(*´Д`)
やっぱりツルバラは秋はあまり咲きませんね。期待の木立の四季咲きの子達は、お世話不足で咲かなかったり、お星様になっちゃったりで、庭はずいぶん寂しくなってきました。
記事にできる子もいなくなってきたし、これからどうやって更新しようかというところです。('◇')ゞ
いつもコメントありがとうございま~す (*^_^*

2020/11/06 (Fri) 22:43 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2020/11/08 (Sun) 19:19 | EDIT | REPLY |   
Juno  

今晩は
ニュードーン少しでも咲いてくれたら嬉しいですよね!
我が家のニュードーン春に葉っぱちりちりになり肥料焼けかなぁ~と思ってたら・・・
枝も枯れだして来たんです!
先日諦めて撤去しました~
根元の木くずが出てないかチェックしてたんですが・・・・
原因はカミキリムシだったのか分からずなんですよ~!

2020/11/08 (Sun) 23:21 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Junoさん こんばんは~☆

お返事遅くなりました<m(__)m>
junoさんちのニュードーンは残念でしたね。
原因がわからないのは気になりますね。一体どうしちゃったんでしょうね。
記事にしたニュードーンの蕾、もう何日も経つのにちっとも開かずです。やっぱり寒くなったし
このままで終わっちゃいそうです('◇')ゞ

2020/11/10 (Tue) 01:00 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply