集めてあったのは…

秋晴れの青空が広がりました。

紅葉が進んだハナミズキ
毎日葉っぱを散らしているけれど
この葉っぱが残っているうちはまだ秋で
すっかり無くなった時が冬の始まりだと思っている私。
でも来週はもう11月になるし、冬の到来も時間の問題ですね~!。暑いのも嫌だけど寒いのもね~

特に去年はずっと入院してて温かな病院にいたので、今年の寒さは身に堪えそうです。
そして、庭をふと見ると…

落ちたハナミズキの実が枯れて何も無かった鉢に集められていました。
集めたのは2人の孫達 。
せっかくなので・・・

↑二人目の孫のはるくんです。5月に2歳になりました。

最初の孫のあおくんはこの時は幼稚園に行ってて写真が撮れず…

あおくんは今年の春に年少さんになりました
★ランキングに参加しています★
1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
ちょっと驚いたこと・・・♪ 2021/08/25
-
咲いたのは… その1 2021/04/17
-
集めてあったのは… 2020/10/29
-
庭の様子 2020/10/06
-
バラの挿し木とカリブラコアの挿し芽 2019/10/17
-