fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

驚きのビオラ

 雨が降らない日は夫や娘に水やりをお願いしてるのですが、先日 水やりを終えた夫が
「何か花が咲いてるけど、これ何だか わかる?」と小さな鉢を手にして家に入ってきました。

ビオラ202009-11

何・何~?と見てみると
そこに咲いていたのは、何とビオラではありませんか!

ビオラ202009-12

庭の隅っこにずっと放置状態だったと思われる鉢(というかポリポットかな)なんですが
どうやらこぼれ種が芽吹いてお花まで咲いていたようです。
ちなみにお花の右横の木の棒のようなものは枯れ果てた葉ボタンの茎です。
ビオラが芽吹くまでは枯れてほぼ何もない状態だった鉢にも夫は水やりを続けてくれていたたようです。
と 言うか 一鉢一鉢にお水をあげるのではなくホースでバシャーと水を掛けていたようなので、もれなく水が掛かっていたみたい…
ともかく出勤前の忙しい時間に水やりを続けてくれたことに感謝です。
鉢が置いてあった場所が午前中は陽が当たるけど、午後は日陰になるところだったのもよかったようです。
現在はリビングの出窓のカウンターの上に置いておりますが
もう少し涼しくなったらモリモリになってお花もたくさん咲くのかな? さて どうなることでしょうね?
あ! 肥料をあげとかなくちゃ!

★ランキングに参加しています
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



Comments 12

オアシス  
嬉しいですね

可愛いビオラ、気づいて貰って良かったですねー
ご主人様に感謝ですね♪
こんな小さな発見が、たまらなく嬉しいものです。
きっとこれから増えて、お花をたくさん咲かせることでしょう♪
我が家も、いつもはこぼれ種では、なかなか出ないアリッサムが咲いています☆

2020/09/13 (Sun) 23:51 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
オアシスさん こんにちは~♪

ほ~んと気付いてもらえてヨカッタです。お花が咲いてなかったら、雑草と思われて抜かれていたかもなので、お花が咲いたのもタイミングよかったかな。あとはもっとモリモリになってたくさんお花が咲くといいんですけどね~。
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2020/09/14 (Mon) 11:38 | EDIT | REPLY |   
katataka  

まあむさん 嬉しいですね♪
こんな可愛らしいビオラが咲いたなんて、
それもご主人様が見つけて下さったんですね。
きっとまあむさんに見てもらいたかったんですね。
種蒔きでは中々上手く発芽させられないのに、自力で
種を飛ばして根付いた苗は丈夫そうですね。
涼しくなってもりもりしてくるのが楽しみですね♪

2020/09/14 (Mon) 13:14 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
katatakaさん こんばんは~☆

そうそう!種蒔きするのは苦手なものだから、こぼれ種でビオラが芽吹いて、お花まで咲いていたのは私もホント驚きました。
これからモリモリになって、お花もたくさん咲くといいんですけどね。どーなるかな~('◇')ゞ
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2020/09/14 (Mon) 21:56 | EDIT | REPLY |   
Juno  

こんばんは。
可愛いいビオラの発見嬉しいですね♪
それに株もしっかりしてそうだし、これから涼しくなってモリモリになって来ると良いですね(^^♪
我が家のビオラもポット上げした所です^^
ご主人様優しいですね^^
これから少し水やりも楽でになりますね^^

2020/09/14 (Mon) 23:34 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Junoさん こんにちは~♪

ビオラがこぼれ種で芽吹いてお花まで咲くなんて驚きでした。
雑草と思われて抜かれなくてヨカッタです。

これからモリモリになってお花がたくさん咲くといいんですけどね。
やっぱり植え替えないとダメかしらね。
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2020/09/15 (Tue) 12:14 | EDIT | REPLY |   
amocs  

ビオラ、なんとまぁ! (@@) こんな時期に、可愛らしく咲いてますね!
びっくり!
えっと・・・  こぼれ種で今咲くってことは、春蒔きってことですよね?
寒冷地じゃないのに、春蒔きで夏越しして育つんですね〜 ( ゜o゜ )

ビオラとパンジー、私はつい2〜3日前にやっと種まきしたところです。
今年は気温が下がらず、種まきできたのが遅いし、秋が短いって言ってたので
年内開花は難しそうです。

2020/09/15 (Tue) 18:00 | EDIT | REPLY |   
のぶり~ん  
こんばんは~

思いがけないお花の開花は嬉しいね。。
これこそ元気をもらえそうな気がします。
こぼれだねって強い証拠だから寒くなるまでに一層元気に
咲いてくれるかも・・・

ご主人、出勤前に水やりしてくれるんだー。
大きな💛を感じます~~(^_-)-☆
こうしてお花の開花も教えてくれて・・

2020/09/15 (Tue) 18:07 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
amocsさん こんにちは~☆

このビオラと葉ボタンは別の鉢に去年の秋から今年の春まで寄せ植えになっていたもので、種がこぼれた(飛んだ)のはやっぱり春頃だと思うのですが、でもすぐに芽が出たんじゃなくて、芽が出たのは気温も落ち着いてきたつい最近のことみたいです。このまま順調に育ってお花がたくさん咲くといいんですけどね。
でも、家の中に入れた頃から毎日曇っていて2輪目のお花がなかなか咲きそうになくて~('◇')ゞ
amocsさんはビオラとパンジーの種蒔きされたんですね。苗が育つのに丁度いい気候の時が続いて欲しいですね。
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2020/09/16 (Wed) 15:00 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
のぶり~んさん こんにちは~☆

あはは~('◇')ゞ
私が毎朝うるさいものだから仕方ないな~って感じなのかな。
それでも忙しい時に水やりしてくれたり、いろいろしてくれるのでありがたいです。
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2020/09/16 (Wed) 15:28 | EDIT | REPLY |   
Jasmine  

こんにちは♪

この時期にこぼれ種でビオラさん
咲いてくれて嬉しいですね~
健気に咲いている姿を見つけると
幸せや元気をもらえますね

水やりをされた優しいご主人様に感謝ですね
お花がモリモリ増えてくれたらいいですね~♪

2020/09/20 (Sun) 17:01 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
jasmineさん こんばんは~☆

こぼれ種で発芽してお花まで咲いてたなんて、私もビックリでした。
今は家の中の日当たりのよいところに置いているのだけど、家に入れた頃からずっと曇っていて、なかなか次の蕾が上がってこなくて~。
このままで大丈夫かなと心配してるところなんですよ~('◇')ゞ。コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2020/09/20 (Sun) 22:56 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply