驚きのビオラ
「何か花が咲いてるけど、これ何だか わかる?」と小さな鉢を手にして家に入ってきました。

何・何~?と見てみると
そこに咲いていたのは、何とビオラではありませんか!


庭の隅っこにずっと放置状態だったと思われる鉢(というかポリポットかな)なんですが
どうやらこぼれ種が芽吹いてお花まで咲いていたようです。
ちなみにお花の右横の木の棒のようなものは枯れ果てた葉ボタンの茎です。
ビオラが芽吹くまでは枯れてほぼ何もない状態だった鉢にも夫は水やりを続けてくれていたたようです。

と 言うか 一鉢一鉢にお水をあげるのではなくホースでバシャーと水を掛けていたようなので、もれなく水が掛かっていたみたい…

ともかく出勤前の忙しい時間に水やりを続けてくれたことに感謝です。
鉢が置いてあった場所が午前中は陽が当たるけど、午後は日陰になるところだったのもよかったようです。
現在はリビングの出窓のカウンターの上に置いておりますが
もう少し涼しくなったらモリモリになってお花もたくさん咲くのかな? さて どうなることでしょうね?
あ! 肥料をあげとかなくちゃ!

★ランキングに参加しています
★1日1回ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
月下美人がもう一度~♡ 2020/09/30
-
今頃やっと… 2020/09/22
-
驚きのビオラ 2020/09/13
-
月下美人が咲きました~♪ 2020/08/10
-
期待の蕾 2020/07/22
-