せっかく咲いたのに…
梅雨空が続いています。

少し前のことになりますが、雨が降っては庭(外)に出られないだろうと気遣ってくれたのか
ピンクフレンチレースが1輪、リビングの出窓の前で咲き始めた子がいました。

家の中からじゃアングルも限られるし上手く撮れないかもと思いながらも
きれいに咲くのを心待ちにしていたのですが…

咲き始めたこの日は雨・風ともに強く…

しばらくして見た時には花はすっかりヘロヘロになっていました。
いつもはもっと美人さんのハズなのに雨と風ではどうしようもありません

陽射しが強くてもすぐチリチリになっちゃうけどね
この子の名誉のために
去年撮った画像が出てきたのでついでながら…


ピンクフレンチレースは去年 1本杉状態になって枯れそうだったんです。
とりあえず枯れなかったたようだけど、またきれいなお花を見ることができるかしら…






そして昨日の朝のこと・・

別の場所でジャルダンドゥフランスが1輪開花 この子も家の中から窓越しに撮影しました。

軒下であまり雨が当たらない場所だったのでお花は夕方までわりとキレイだったけど
でもよく見ると、ハムシに花びらを齧られてました。せっかく咲いたのに~

★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
6月末から7月初めにかけて夫や娘に
ゴマダラカミキリを5匹も捕まえてもらいました。
このところの雨で庭に出る機会も少ないのに
僅かな時間で5匹も捕まえるなんて~!
卵を産み付ける前だといいんだけど…
ちなみに去年はゴマダラカミキリは3匹捕獲。
群舞に木屑が出てきたんです

今年はテッポウムシで木屑が出てきたとしても、かがむ(しゃがむ)こともできないし株元近くの穴を見つけるのはきっと不可能。もうお手上げです

- 関連記事
-
-
嬉しいベーサルシュート ♪ 2022/10/03
-
咲いていたのは…♪ ピンクフレンチレース 2021/12/09
-
せっかく咲いたのに… 2020/07/10
-
5月を振り返って ピンクフレンチレース 2019/07/23
-
秋の終わりのピンク フレンチレース 2018/11/26
-