fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

名残りを惜しむように

昨日は何日か振りに庭に出ることができました。
バラはだいぶ花殻を切ってもらったし
もうすっかりお終いになってるだろうと思っていたのですが
意外なことにチラホラ咲いてる子がいました。
ミサト202006-11
↑シャンテロゼミサト
残っていた蕾が遅れて開花 枝の先の上~の方で数輪咲いていました
咲き始めの美しいところが撮れなくてざんね~ん

ミサトさんはもう少しすれば二番花も咲き始めると思います
その時もう少し上手く撮れるといいんだけど

ピエール202006-11
↑ベランダに誘引しているピエールド・ロンサール
遅れて伸びたシュートの先に咲いていた花
やっぱり咲き始めの可愛いところに出会えなくてザンネ~ン

ノアゼット202006-12
↑↓ブラッシュノアゼット
ノアゼット202006-11 

ブラッシュノアゼットにはまだ小さな蕾がいくつか残っていました。
みんなきれいに咲くといいんだけど…ドウカナ~


ニュードーン202006-12
↑ニュードーン
ニュードーン202006-11 
↑毎日次々咲いていたニュードーンもいよいよこれで最後のようです


コーネリア202006-11
↑コーネリア
この子は鉢植えでやっぱりハナミズキの下の陽当りが悪い場所にいて
なかなか大きくならず去年まではあまりお花も咲かなかったのですが
今年はポツポツ咲いてくれたようです。
この子にもよく見ると小さな蕾が~

やっぱり蕾を見ると嬉しいものですね

バラ達はもう少しだけ名残りを惜しむように咲いてくれそうです。

★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

katataka  

まあむさんの所は薔薇の花柄切りは終わったのですね。
我が家はまだ終わりそうにありません(笑)
薔薇が終わりを告げる頃に咲き出す薔薇は嬉しいですね。
思わずにっこりしてしまいます。
まあむさんのお写真 やさしさにあふれていて素敵♪

2020/06/07 (Sun) 09:19 | EDIT | REPLY |   
のぶり~ん  
こんにちは~

昨日は雷雨すごかったですね。
鉢が倒れたり、背の高いエキナセアがなぎ倒されたり…(>_<)
そちらは大丈夫でした?
お庭に出られて良かったですね。
娘さんが来てくれたのかな?
コロナより前にバラが終わっちゃいますねー
うちも一部遅さ咲きを除き、ほぼ花柄切り終わりました。
でももう二番花の新芽や蕾が上がってきてるのよ!
ミサトさんはすでに開花しましたよ。
コーネリアは強いから来年はツルを伸ばして沢山咲いてくれるでしょう!
ツルが細いからこじんまり育てることも出来るしね。

2020/06/07 (Sun) 09:34 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
katatakaさん こんにちは~☆

写真のことを褒めて頂けて嬉しいです。ありがとうございます。(^^♪
バラの花殻は夫と娘にほとんど切ってもらいました。残っているのはもうほんの少しです。
katatakaさんのお庭はたくさんお花が咲いてたから花殻切りも大変でしょうね。
あまりムリをなさいませんように。
コメントありがとうございました (*^_^*)

2020/06/07 (Sun) 23:38 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
のぶり~んさん こんにちは~☆

そうそう!うちの方も大雨でしたよ~。
数輪咲いてたミサトさんがみんな散ってたみたいです。とりあえず写真撮っておいてヨカッタです。(^^♪
のぶり~んさんちはもう二番花が咲いたんですね。いいな~。うちはもう少し先になりそうです。
コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2020/06/07 (Sun) 23:53 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply