今日咲いていた花達と…

今年も可愛く咲いて出迎えてくれた群舞(ぐんまい)
つい先日迄半年以上もの長い期間入院していたと前記事でお話しましたが
入院中に数回の手術を受けました。
その原因となった病気のせいなのかあるいは手術のせいなのか
手術後私の左手と左足は全く動かなくなってしまい、歩くことすらできなくなってしまいました。
しばらくして病院で始まったリハビリのおかげで何とか杖を突いてヨタヨタと歩けるようにはなりましたが
これでは脚立に登ってバラの手入れをするのは到底不可能です。

すでにたくさんの花が咲いていたミサトさん
そして我が家の庭は小さいとはいえ段差も多くデコボコしていますし、当然のことながら手すりもありません。
あるのは縦横に張り巡らしたトゲだらけのバラの枝です。
バラを植えた大きな鉢や重たい素焼の鉢を抱えて移動することもできそうにもありませんし
しゃがむこともできない状態です。
それどころか現在のところ靴を脱ぎ履きして玄関の上がりかまちを昇り降りするのでさえ誰かの手助けが必要な状況で、

クレマチス アフロディーテエレガフミナもすでに咲いていました
そして 左手も同様で いくらかは動くようにはなりましたが
以前は写真を撮るのにオートフォーカスは使わずに1枚1枚撮るごとに左手でフォーカスリングを回してピントを合わせていたのですが、もうそんな撮り方もできなってしまいました。
(久し振りに手にしたカメラはすごく重くカメラを持ってお花の前に立っていることも大変でした。)
このような状態で、庭仕事もできない、写真も思うように撮れないではこの先ブログを続けていけるのかと危惧しているところです。
★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村