ポツポツと咲き出したバラ
前回の台風15号の時は
来る前も行った後も
けっこう暑い日が続いて
一体いつまで暑いの~?と思っていましたが
今回の19号は行った直後からひんやりの日が続いています
今朝も結構肌寒くこのまま寒くなっちゃうの?と思うくらい
今夜はお布団替えなくちゃかな?
それならばいろいろ庭仕事や家事をすればいいのに
なかなかやる気になれず ずっとなまけもの状態で困ったものです

暑くても涼しくてもね

台風が来る前にきれいに咲いていた子はいくつも切ってしまって
寂しい庭だったのですが
それでも残っていた蕾がポツポツ咲き始めました

我が家は咲いては切り咲いては切りのエンドレス剪定で
秋バラのための夏剪定はしてないので秋バラはいっせいには咲きません


台風の雨や風に健気に耐えた
ホーム&ガーデン
この前も記事にしたばかりだったっけ?


この子は秋から冬の我が家の庭の一番の期待の子
蕾はまだいくつもあるので
これから次々咲いてくれると思うけど…
ただ長く伸びた枝先で咲いてしまうので上の方で咲いちゃうと
上手く写真が撮れなくて…


カインダブルーもまた咲いてた子がいました
ブルーーというよりは紫がかったピンクがきれいで

いつ見ても嬉しい子です


そして 今朝はヘリテージも咲いていました
もう少し晴れていればもっと笑っている顔が撮れたのに
きょうはヒンヤリだけじゃなくどんよりで残念~

また青空の下で笑顔のヘリテージを撮りたいです
- 関連記事
-
-
バラの様子 その2 2020/05/23
-
ばらの様子 2020/05/18
-
ポツポツと咲き出したバラ 2019/10/16
-
台風が来る前に 2019/10/10
-
ハダニ対策&咲き始めたバラ 。。 2019/09/30
-
スポンサーサイト