fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

スーパーチュニアは雨に強いみたいです

 スーパーチュニア1 

5月の終わり頃、たまたま苗を見かけて
つい買ってしまったスーパーチュニア (ビスタ)

鉢に植えてからずっといっぱい咲いていたのに
まだUPしていませんでした

スーパーチュニア3 

この花はタキイ種苗で出してるペチュニアの改良種
サフィニアと似たようなものだけど
花の感じがちょっと違うんですよね
 
でも何よりスーパーチュニアは雨に強い感じです
梅雨入りの時の長雨やゲリラ豪雨の後でも
回復が早いな~という印象です

スーパーチュニア2 

サフィニアはどこのホームセンターでも必ず品揃えがあるけど
スーパーチュニアは出回る数が少ないのか
何処にでもあるわけじゃないみたいです

今のところ色も白・ピンク・青紫の3色だけで
(今回は2色しか売っていなかったけど)
花の大きさも1種類だけのようです

スーパーチュニア6 

パープルやバイオレットのサフィニアは
とんでもない色で写真に写ってしまうけど
この花色のものはほとんど変わりない感じで写ってくれました

でもちょっときれい過ぎる色かな…(^_^;)
何か葉物と寄せ植えにした方が大人っぽくなって
いいのかと思いますが…

でも今から大人っぽくって…
いったい何歳を目指すというんでしょうね…(笑)

スーパーチュニア5 


♪ランキングに参加しています
↓クリックしていただけるとうれしいです♥

にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

rin  

おはようござま~す~~~ヾ(^∇^)

スーパーチュニア素敵な写真が撮れましたね~!
私は・・どんな花でもピンク系が好きで
目をひきます~
雨に強いのは・・・ありがたいですよね~

北海道では冬は外では無理ですが
そちらでは・・冬越しはどうしてますか?

2014/07/30 (Wed) 06:04 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪rinさん おはようござます(^O^)

私もピンクが好きなのでバラでもなんでも
庭にはピンクの花が多いです

ペチュニア系のものはたいてい秋の終わる頃には
長雨なんかでダメになってしまうことが多いです

でも去年1つだけずっと元気な子がいたので
雪囲いをして冬越しさせました

今年の4~5月はいっぱい咲いていましたが
6月の梅雨入りの長雨で枯れてしまって…(T_T)

せっかく冬越しできたのに
肝心な夏にダメになってしまいましたよー(-_-;)

2014/07/30 (Wed) 07:44 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply