fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

赤薔薇3姉妹



昨日の夜から空気が入れ替わり
今朝はちょっと肌寒い朝になりました
先週は台風の影響か暑い日が続いていましたが
急に寒くなると
なんだかもの悲しい感じですね

でも肌寒かったのは朝のうち
晴れてきた らまた強い日差しが戻ってきました
まだ夏と秋が行ったり来たりしてるようです
暑いのもイヤだし寒いのもイヤだし… 


         

今日は我が家の赤バラ3姉妹のことを…(我が家に来た順です)

まずは末っ子のオマージュアバルバラ
今年の春先に挿し木苗で頂いたばかりの子
先日も記事にしたばかりですが…

バルバラ201910-11


しっかりした花びらは少々のことでは傷まず
とっても花持ちが良くて
夏の間も常に1つか2つはずっと咲いていました


バルバラ201910-12

↑この数日の陽射しを浴びても
花びらのフチが少々傷んだだけです
ただし黒点で葉っぱがドンドン寂しくなっていますが… 

ただ…残念なのは
香りがほとんどないコト
香りに定評のあるフランスのデルバールのバラなのに
これはちょっと残念ですね 

 
ルージュ201910-12


↑こちらは今年3年目(だったかな?)の
ルージュピエール・ド・ロンサール
やはり挿し木で頂いていて
さしずめ長女です


ルージュさんはボーリング女王で有名だし
私の庭でも
こんなおちょぼ口状態でずっといることが多かったので
今回もなかなか開かないかしらと思っていたら…


ルージュ201910-13


翌日にはこんなにパッチリ開いていて
ビックリ~!
こんなに完璧に開いたのは初めてかも~!

去年は秋以降は1コも咲かなかったので
余計にうれしい~ 


オデュッセイア201910-11

↑次女のオデュッセイア
この子は国バラに行った時に新苗でお迎えした子
やはり3年目だったかな?

オデュッセイア201910-12 


ちょうど目の前の高さで咲いてくれて
何ともいい香りです

バルバラさんに香りがないのが残念って言ったけど
実は今まで花色や形だけでバラを選んでんでいて
それほど香りは重要視してなかったんです
でも香りがいいのは 咲いたのを見てうれしいだけじゃなく
幸せな感じがしますね~ 大幅ホポイントUPです 


オデュッセイア201910-13 


バルバラさんは夏もずっと咲いていたけど
ルージュとオデュッセイアは7月に咲いて以来
ちょっと久し振り
なので みんなきれいに咲いてくれてうれしいです~ 

どの子も甲乙つけ難い魅惑の赤バラ3姉妹です
いままでピンクのバラばかりだったので
赤いバラって新鮮な感じよ~!


★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

リン  

こんばんは~(^-^)

赤い薔薇
我が家には無い色の薔薇で
綺麗に咲いてるのを見たらいいなぁ~って
思います~☆~
んで・・・香りって有ると無いとでは
かなり点数が違ってくるよね
我が家はコーネリアが満開の時の
朝が楽しみで・・・ずっとその場から
離れたくないって思うほど
良い香りで~やっぱり香りは有った方が
いいですよね~^^

2019/10/07 (Mon) 19:08 | EDIT | REPLY |   
Jasmine  

こんにちは~♪
我が家もピンク系のバラが多いのですが
バルバラを育ててみて八重の赤バラも
魅力的だなっ~て思いました
不覚にも枯らしちゃったので(T_T)
また育ててみたいです

確かに香りが無いのがちょっと残念な気がします
香りは心を癒してくれますよね
ルージュピエール&オデュッセイアも
素敵なバラですね^^

2019/10/08 (Tue) 11:36 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪リンさんこんにちは~☆

御返事遅くなりました~ <m(__)m>

そうなの。いままでピンクのバラばかりで
赤い色のバラは最初どうなの~?って思ったけど
いままで無かった色だからかなり新鮮です。
濃い花色だと写真写りもいいみたいだしね。

コーネリアもいい香りのバラなのね。
うちの、やっぱり挿し木で頂いた子は
まだポツポツしかさかないので
香りがあるとは知らなかったです。
これまた、たくさん咲くのが楽しみな子だわ~^^
うんうん。いい香りだとほんと幸せな気分ねー^^

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2019/10/09 (Wed) 13:22 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪jasmineさん こんにちは~☆
>ね!私も赤いバラって初めてでいかにもって感じかな?とおもったのですが
けっこう新鮮で毎日見る度にウキウキです♪
バルバラさんは残念でしたね。
ウチのバルバラはまだ挿し木できるほど枝が長くないので
株がもう少ししっかりしたら挿し木してみたいと思います。
上手く根付いたら送りますよ~ (^o^)丿
って私は挿し木はヘタクソなんだけどね。

首を長くしてまっててね (;^ω^)

2019/10/09 (Wed) 15:51 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply