今年も月下美人が咲きました~♪
10月になりましたね。
消費税も10%になったし
朝ドラも新しいのが始まったし…
今年も残すところあと3か月
いつものごとく毎日グダグダしてて
あっという間に来年になってしまいそうです

それにしても…
連日のこの暑さは何だっていうんでしょ!
もう10月なんだから少し落ち着いて欲しいものです

とにかく水やりから解放されたい~
と‥‥
一昨日の夜のことですが…

今年初めての月下美人がやっと咲きました~!
去年は7月には第1陣が咲いていたので
今年は3か月遅れ
なかなか花芽が付かず
今年は咲かないで終わっちゃう?と思っていたので
とりあえず咲いてくれてヤレヤレです

しかも同じ日に2輪同時に咲いたし~

その前日にはあとからできた小さな蕾が
なかなか大きくならないなぁ~と思っていたら
案の定カニカマみたいに赤くなってポロっと落ちゃったし…
3つあったうち2つも落ちたの~ ;


この蕾は白くふっくらしてきたから大丈夫よねとは思っていましたが…
まるで白鳥のオシリみたい⁉
ちゃんと咲くまではなにがあるかわからないし…;


蕾の先が少し開き始めた一昨日の午後3時
これは今晩に違いないと確信して
家の中に入れて
その時を待ちましたが…
でも食事の支度を始め
夕ご飯を食べ始めたら
コロっと忘れ…
気付いた時(9時半)には

もうすっかり咲いていました
白い薄衣を何枚もまとった美人さん
小さな小さな蕾が3週間かけて大輪の花に…

大輪といってもよくわからないかと
手を添えてみましたが…
17~8cmはあろうかという花です
ほんとは今年は開く途中のおちょぼ口になったところも撮りたかったのですが
結局撮り逃してしまいました

翌朝起きてみると
昨夜の美人さんはすっかり萎れていて
一晩限りというのは尚更神秘的な感じがします
せめてもう1日咲いてるといいのに~

もう1つ小さな蕾が残っているけど
これはちゃんと咲くことできるかな?
もしも咲いたら開く途中を忘れずに撮らなくては~

★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
アマリリスが咲きました♪ 2020/06/09
-
月下美人第2弾 2019/10/11
-
今年も月下美人が咲きました~♪ 2019/10/02
-
小さな蕾 。。 2019/09/18
-
エキナセア達 2019/08/19
-
スポンサーサイト