fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

ブラックベリーの収穫♪

   ブラックベリー収穫3  

10日位前からブラックベリーの実を収穫し始めました
 
黒くなったものから順番に…
十分に熟しているとポロっと簡単に取れちゃいます 

簡単に取れないものは次の日です
十分に熟していないととっても酸っぱくて …
私は酸っぱいの苦手なんです(-_-; 

ブラックベリー収穫1 

収穫した実はこのまま食べられるといいんだけど
粒々1つ1つにゴマより1まわり大きな種があって
これが硬くて美味しくない(>_<)

なので収穫した実はジュースかジャムにしないとです

ホントは生でそのまま食べられるラズベリーの方が
よかったんだけどあまりにもトゲが多くって…


ブラックベリー収穫 

初めて収穫した日はこれだけ (^_^;)
ちなみにお皿はコーヒーカップのソーサーです

そのまま絞ってジュースにしょうかと思ったけど
やっぱり今回はジャムにしたいかな…

それで全部収穫できるまで
採れたものからとりあえず冷凍しておくことに

そして昨日、ほぼ収穫は終わったので
採れた実を裏ごしして(←この作業が一番めんどくさいです)
お砂糖を加えてジャム作り♪

今回は暑いし、量も少ないのでレンジで加熱です
収穫した実は全部で175g
(上の写真のちょうど倍くらいの量でした)

レンジで加熱すること数分…
できましたよ~~(^^)/

ヨーグルトとジャム 

ジャムというよりはソースという感じだけど… 
でも何年も作り続けてるカスピ海ヨーグルトに
かけて食べるのにちょうどいいんです(^^)

ちなみにこのヨーグルト…
カスピ海からギリシャに旅をさせたもの
(2日間水切りしたものです)

水切りしたヨーグルトはクリームチーズみたいで
とってもおいしいんですよ~~♡


苗を植えた当初はブラックベリーは酸っぱいから
観賞用かなって思ってたけど
予想以上においしいジャムができました…ちょっとだけどね(^_-)


そして…ブルーベリーはその後

ブルーベリー7月4 

こちらはようやく、ちょっとずつ色付いてきたところです



♪ランキングに参加しています
↓クリックしていただけるとうれしいです♡

にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 8

rin  

こんばんは~(・∀・)

ブラックベリーのヨーグルトソースいいですね~~
カスピ海ヨーグルトですか~~私もかなり前に
何年も作っていましたが・・・・種菌をダメにして
知り合いから・・わけてもらったら出来上がりが
それまでのとちょっと違って
ここ数年前から我が家はケフィアの種菌です

今年春にブラックベリーだよって苗木
貰ったのが・・・いくつか実がついてて
ソースができるほどになるのは・・・まだまだのようです
レンジで出来ちゃうんですね~~
私も・・・いつかはソース作りたいな~~~

2014/07/28 (Mon) 19:32 | EDIT | REPLY |   
こげパパ  
自家製

こんばんは、
ブラックベリーはほんとうにブラックになるんですね
あんなに赤かったのに、この対比がなんだかすごく面白いです

それとこのままだと酸っぱいんですか
あたしも酸っぱいのは苦手なんです
この倍の量だとそれなりの量のジャムになったのかな?
まだまだたりないんでしょうか

カスピ海ヨーグルト?このへんになると
未知の世界です、ヨーグルトはスーパーで
たまにブルガリアなんていうのを買ってます
自分で育てたブラックベリーと自家製のヨーグルトは
たまらなく美味しい味なんでしょうね

2014/07/28 (Mon) 21:46 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪rinさん こんばんは~^^

我が家のブラックベリーも去年枝がそんなに伸びなかったので
採れた実はす少なかったです(^_^;)
イチゴのパックにすると半分位の量かな…
お鍋で作るほどの量でもなかったのでレンジにしましまが
割と簡単にできましたよ~(^^)v

私もカスピ海ヨーグルトの種菌は2代目です
12~3年前に流行った時分けてもらったのは2~3年でダメにしちゃって
今のは5~6年前にネットで購入した種菌です
(フジッコで種菌売ってました)
ブラックベリーのソースはヨーグルトにとても合ってて
美味しいですよ(^^)/
レンジだったら少しの量でも作りやすいから
rinさんも作れるんじゃないかな…?

2014/07/28 (Mon) 23:53 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: 自家製

♪こげパパさん こんばんは^^

ブラックベリーはよーく熟していればそんなに酸っぱくはないです
ジュースだったらお砂糖入れなくてもそのまま飲めちゃいます

普通のヨーグルトにそのままジャムをかけて食べても美味しいんだろうけど
ヨーグルトを水切りするとクリームチーズみたいになるので
ブラックベリーのジャムをかけて食べると
レアチーズケーキを食べてる感じなんですよ
美味しいですよ~~(*^_^*)

2014/07/29 (Tue) 00:14 | EDIT | REPLY |   
Takky*  

こんばんはー。

ブラックベリーのジャムおいしそうですね。
カスピ海ヨーグルト、我が家も種が冷凍庫に数年眠っていますけど、復活するかな?菌も生き物だからムリっぽいな(笑)

でも普通のヨーグルトでも水切りしてソース掛けたら美味しそうですね。今度やってみよう♪

2014/07/29 (Tue) 20:50 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪Takky*さん こんばんは~^^

ブラックベリーのジャム(というかソース)
ちょっとだけど割と美味しくできましたよ~~(^^)/
味と香りはラズベリーに近い感じです

ヨーグルトの種菌、冷凍庫で数年だとちょっとキビシイかも…
でも普通のヨーグルトでも水切りしたら美味しいんじゃないかな
私はいつもドリップコーヒー用の穴のあいてるドリッパ―で
コーヒーのぺーパーフィルターを使って水切りしてるのよ~(^_-)

2014/07/29 (Tue) 23:28 | EDIT | REPLY |   
くるみ**  

ブラックベリーにブルーベリー

まあむさんのお庭、
花に癒され、果実で楽しみ
いいな~^^

ブラックベリーのソース
美味しそうですね。

カスピ海ヨーグルトは
昔、友達にわけてもらって
しばらく食べていましたが
あはは・・・・ダメにしてしまいました。

2014/07/30 (Wed) 14:14 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪くるみ**さん こんばんは~^^

ブラックベリーもブルーベリーも
ちょっとだけしか生りませんでした。
それでもちょっとだけでもブラックベリーの
ジャム(ソース)ができたので、とりあえず満足です(^^)/

カスピ海ヨーグルトはうちも今のは2代目です。
最初のは2~3年でダメにしちゃって…
今のはフジッコのネットショップで種菌を買ったものなんです。
私は酸っぱいの苦手なもので
カスピ海ヨーグルトは酸味がほとんどないのがいいかな~って。
さらに水切りすると濃厚になってレアチーズケーキみたいで
かなり気に入ってます(*^_^*)

2014/07/30 (Wed) 23:45 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply