fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

ポツリポツリと 。。


先週の台風のあと
倒壊したグリーンカーテンを何とか元に戻したあとは
何にもやる気がせず ずっとグダグダしてます  

おまけにいつも使っていたマクロレンズが
壊れたのかエラー表示が消えなくて
シャッターが切れなくなってしまい…

もう1つ レンズは持っているので
とりあえず写真を撮ることはできるのだけど
ただ写真を撮ろうにも
今はあまりきれいに咲いてる子が
ほとんどいないんですよね 

でも 細々とだけど
先週咲いてくれた子がいたので…


サクリーナ201909-11

ピンクサクリーナ
この子は夏の間も時々咲いていたのだけど
なかなかきれいなところを撮れず…

今回の台風では倒れたグリーンカーテンの下敷きになってしまい
蕾の付いた枝が折れてしまったけど
残っていた蕾が健気に咲いてくれました


バルバラ201909-11

オマージュアバルバラ
この子は台風の時は南側のテラスに避難して
鉢も倒れず まったく無傷だったのに
所々虫に食われてました
敵は本能寺にあり?

虫に食われたと言えば↓

リオサンバ201909-11

リオサンバ201909-12

もうすぐ咲くと楽しみにしていた
リオサンバの蕾

少し前にも食べられてた蕾があって
敵は近くに潜んでいると
ずっと探していたのに
なかなか見つけられず 

でも やっと先日みつけました!


リオサンバ201909-13
 ずっとここにいたわけじゃないと思うけど…

いつも庭に出る度に支柱の陰や葉裏を
目をサラのようにして
探すのだけど…

どんだけ食べたの~!
って思うくらいメタボにならないと
ホソオビはなかなか見つけられませんね
もはやフトオビ~ 
もう少しアップで撮ったのもあるけど
それはえんりょしときましょう


でも昨日…


リオサンバ201909-14

無傷で咲き始めた子がいましたよ~。
もう蕾は無いかと思ってたので
これはうれしい~!
もう少し咲き進んでヒラヒラのお花を撮りたかったのだけど
今朝は雨が降っちゃって~

大したお世話もしてないのに
リオサンバってすごく咲きたがりのようです
できれば 今年も
ハロウィンの時に咲いて欲しいなぁ


ロウグチ201909-11


台風の時に鉢が倒れてしまったロウグチ
でも枝は折れずに済んで
何事もなく引き続き咲いています
ロウグチも咲きたがりですね~ 




★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

のぶり~ん  
こんばんは〜

今日は 涼しい風が吹いて気持ち良かったですね。
そんな中 夏越ししたシクラメンを植え替えしました。
今年は一鉢減って4鉢ーー( 休眠させちゃうとダメなんですー)

リオサンバ咲きましたねー! 可愛い色合いですねー
咲きたがりは こういう時期 頼りになるね。
うちはほぼ お花はなくなりました。。。(>_<)
次に向けての新芽が吹いてるところです。
あ、 私もホソオビもフトオビも沢山やっつけましたよー!
ほんと、支柱にくっついてる時もあるし 同化して見つけるのは 大変!
新芽がみんな 枝だけになってるのー! (笑)

2019/09/16 (Mon) 21:18 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: こんばんは〜

のぶり~んさん こんばんは~♪

今日は涼しかったですね。
先週のあの暑さがウソみたいです。

そうそう!うちも新芽が茎だけになってるのがいっぱいあるー。
あと、ホソオビは摘まないで残していた蕾を勝手に摘んでくれたりと
全く余計なお世話よー (;^ω^)

シクラメンは4鉢も夏越しできたんですね。
今が植え替えの時期?←よくわからなくて ('◇')ゞ
私も葉っぱが無くなっちゃうとダメで
結局今年は1鉢だけになっちゃいました。
最近はお星様になっちゃうのが多いです (>_<)

2019/09/17 (Tue) 00:27 | EDIT | REPLY |   
リン  

おはよう~(^-^)

ホソオビって見たこと無いです
蕾を食べられたりするのはたまに
有るけど・・・我が家の庭にも居るのかな???
せっかく蕾を付けてるのに
こんなに食べられたらがっかりだよね
リオサンバはまあむさんには珍しい
色合いの薔薇だね~
ウンウン~ハロウィンにピッタリかも~☆~

2019/09/17 (Tue) 05:54 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪リンさん こんばんは~☆

北海道にはホソオビっていないのかな?
蛾の幼虫で言ってみれば
尺取り虫なんだけどね。
今朝もローズポンパドールの蕾が
半分食べられちゃってましたよー (>_<)
葉っぱだったらまだしも 蕾は悲しいです。
うん、いないに越したことはないわね~。

そうなの。リオサンバみたいな花色は自分からは
選ばないですね。
去年カインダブルーの挿し木を送ってもらった時に
オマケに付いてきた子なのよ。
それがハロウィンの時にけっこうきれいに咲いて
いい感じだったので、今年もって思ってるんですよー♡

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2019/09/17 (Tue) 23:01 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply