台風被害~!
台風15号は今朝未明に
我が家の上空を通過しました
明け方頃から風の音が強まり
時々家が揺れて…
夜寝てられないくらいの暴風雨になると
予報で言ってたけど 正にその通り

去年の10月の台風ではベランダに誘引している
ピエールさんの枝が1本残らず
全部落ちてしまったので
とにかくピエールさんが無事でいますようにと
願うのみでした
で…朝になって
恐る恐る雨戸を開けてみると…

ありがたいことに
ピエールは無傷~!ヨカッタ~!

今朝 健気に咲いていたミサトさん
後ろでは折れた枝が何本もブランブランしてたけど
これは織り込み済み

でも…
ピエールさんが無事だったとホッとしたのも束の間
被害は思わぬところに~!

1週間程前に撮っていたものです
西側の窓前にグリーンカーテンとして
這わせていたオキナワスズメウリが!!

支柱ごと倒壊してしまいました~!
実は数年前に茂った葉っぱの重さに耐えられず
パネルが倒れるように倒壊したことがあって
それ以降グリーンカーテンの支柱は
かなり頑丈に組んでいたつもりだったので
まさかこんなことになるなんて ビックリ~

ここ数年の台風ではびくともしなかったのに~!

イボ竹支柱もくの字に折れ曲がってて…


倒れた下にはエキナセアやバラの鉢もあるし…

南側の通路を塞ぐように
スズメウリがわしゃわしゃ~!
とにかく ここを何とかしないと
脚立だって取り出せないし
テラスにも行けないし…

最近ようやくスイカみたいな実が
赤くなり始めた矢先です
できたら元のように戻せるといいんだけど
果たして一人で できる?ダメカナ~?
そういえば…
北側の軒下に避難した鉢はみんな倒れていたのに
南側のテラスに置いた鉢は
1コも倒れていませんでした
去年の台風の時とは
風の向きが違ってたみたいですね
今回も同じだったら
ピエールさんは今頃どうなっていたか?
★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
その後のオキナワスズメウリ 2019/10/03
-
台風被害 その後 2019/09/10
-
台風被害~! 2019/09/09
-
やっと やっと 。。 2019/06/13
-
オキナワスズメウリのリース 2018/11/29
-