嵐の前に 。。。

今日はこれから台風が来るようです
なのに昨日から
台風が来る前から台風一過のような
いいお天気になっていて
でやたらと暑いです
せっかく涼しくなったと思っていたのに
何だってこんなに暑いの~


蕾を摘みそびれていた
ローズポンパドール
虫にも狙われずきれいに咲き始めたっていうのに…
この写真を撮ったあと
台風が来るというのでカットしました
もう少しちゃんと咲くまで切りたくなかったんだけど~


↑こちらは前回記事にしたうららちゃん

咲きそうだった蕾3つ
みんな揃って咲いたけど
まだ小さな株なのに枝がアッチコッチに広がって
1枚には収まりませんでした
横張の樹形ってこういうことなのね~

↑こちらはあおい
ずいぶん蕾は摘んだのに
葉陰に隠れて1輪開花

去年は黒点で葉っぱがみんな落ちてしまい
秋はあまり咲かなかったのですが
今年は今のところまだ葉っぱがあります
秋バラが咲くのを楽しみにしているのだけど
ちゃんと咲いてくれるでしょうか?

↑少し前から3番花が咲き始めた
シャンテロゼミサト

ミサトさんは風が強いとすぐ枝が折れてしまうので
台風が来るというし 留められる枝は留め付けたけど
さすがに全部はムリ
きっとまたたくさん折れてしまうのだろうな~


↑こちらはバラではありませんが
やっと花数が増えてきたサルスベリ
今年は春先からうどん粉が酷くて
なかなかお花が咲かなかったのですが…

咲き揃ったタイミングで台風です
きっとずいぶん散ってしまうんだろうなぁ~

今のところ風もなく
雨の降りだしも予報より遅いようです
今夜は嵐になるようだけど
明日の朝はどんなことになっているのか…
明日の朝 窓を開けるのがちょっと怖い~

★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
明日は37℃ですって

- 関連記事
-
-
ハダニ対策&咲き始めたバラ 。。 2019/09/30
-
ポツリポツリと 。。 2019/09/16
-
嵐の前に 。。。 2019/09/08
-
バラの様子 2019/09/03
-
なんとかやっと 。。。 2019/08/30
-
スポンサーサイト