fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

うれしい出来事


京成バラ園201905-32


ずっ~と記事にしそびれていたのですが…
5月に満開のバラを見に京成バラ園に行きました

去年・一昨年と秋には続けて行ったのですが
春にバラ園に行くのは5~6年振りで
2度目のこと

秋もたくさんバラが咲いてる~!と感激しましたが
やっぱり春はそんなもんじゃないですね 

入口を入ると誰もが
咲いてる! 咲いてる~!と歓声を上げていました

京成バラ園201905-33


秋にはほとんど咲いていなかった
つるバラもたくさん咲いていたし
秋には目線より高いところで
咲いていた木立のバラも
春は冬剪定から間もないので
みんな低い位置で一斉に咲いてるって感じでした
ただ 人も多かったけど 

京成バラ園201905-38
 サンライトロマンティカ(黄)とキャットミント(青紫)

京成バラ園201905-36
 紫雲

京成バラ園201905-35
 アブラハムダービー

京成バラ園201905-25
 アメジストバビロン

京成バラ園201905-37
 シャルルドゴール

バラ園では張り切って
満開のバラ達をたくさん撮ったのですが…

でも実はちっとも素敵に撮れず
ゲキチンで…

ただ ちょうどその頃
京成バラ園のインスタグラムのアカウントで
フォトコンテストが開催されていて
ハッシュタグを付けて投稿するだけなので
何だかな~と思いながらも数枚応募

フォトコンテストはやはり当然ながら
××でしたが…

何と何と!


京成バラ園201905-13

↑こちらの写真を
2019年の通販カタログに使って頂けるということで…


ジャ~ン!

カタログ201908-11


先日 出来上がったと
カタログが送られてきました~ 

連絡を頂いた時は
カタログの中の小さなカットになるのかと
思っていたので
表示全面に使われていてビ~ックリ 


カタログ201908-12

オマケ(?) に
バラの香りのハンドクリームまで頂いちゃって!
や~ん うれし~!

フォトコンテストはダメだったけど
こんなことってあるんですね~ 
とっても嬉しい出来事でした 


でもね…
カタログには素敵な子がたくさん載ってて
非常に目に毒です 




★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

秋になったらまたバラを見に行かなくっちゃ

関連記事
スポンサーサイト



Comments 16

オアシス  
おめでとうございます♪

すごーーーーい!すごすぎます♪
雑誌に掲載されたと驚いてたら、今度はなんと
表紙!!!
京成ばら園には行ったことがないんです。
実際に手にとってみたいですねー
本当におめでとうございます♪

2019/08/14 (Wed) 11:41 | EDIT | REPLY |   
のぶり~ん  
すっごーい!

実は、今日やっと Garden&Gardenを買ったところだったのー!
きれい! ステキー! って見てたのに…
又しても…やっぱり まあむさんのカメラの腕は確かだってことなのね。
でも表紙一面て 凄いことですよー (^ー^)ノ

やったね、おめでとうーー!! v-314
表紙が自分の撮ったものって 中身も違う感覚で見れるのかな?
うふふふ。。又 お迎えしちゃうかもね。。。 (笑)

2019/08/14 (Wed) 19:21 | EDIT | REPLY |   
mimiha  

ガーデン&ガーデン。拝見しましたっ♪ すぐにわかりましたあー^^
とっても素敵で、本当に素晴らしいいデス^^
そして、あの京成バラ園のカタログの表紙になるなんて、これもまた
素晴しいことですね^^ 重ねておめでとうございます^^
植物には、不思議な力があって、人を幸せにしてくれると思っています^^

2019/08/15 (Thu) 00:40 | EDIT | REPLY |   
リン  

おはよう~(^-^)

わ~~~すごい~☆~ね~☆~
ガーデン&ガーデン買ったばかりで
すごいなぁ~って思ってたとこに
今度はカタログ表紙写真って!!!
すごくない!!!ですか~☆.。.:*・゜
もう~まあむさんすご過ぎです~

2019/08/15 (Thu) 05:26 | EDIT | REPLY |   
haizi  
素敵~~♪

まあむさん ご無沙汰してます
アメブロのハイジです

残暑見舞い申し上げます
毎日暑いですね~~~~(^_^;)

カタログのお写真 素敵~!!
おめでとうございます\(^o^)/
バラ♪バラ♪バラ♪の素晴らしいロケーションのフォトですネ
オマケのハンドクリームも羨ましい~❤

まあむさんのフォトはいつも優しくて大好きです
きっとお人柄がでてるんだろうな~と思ってましたヨン

秋の京成バラ園も楽しみですね(*^^*)
私は過去に1度しか行った事が無いのです
秋の様子も見てみたいな~

2019/08/15 (Thu) 08:51 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: おめでとうございます♪

オアシスさん ありがとう~☆

私もまさか表紙に使って頂けるなんて
思ってもいなくてビックリでした~^^
ぜんぜん上手く撮れなくて、しばらく凹んでいたのですが
ダメモトで応募しておいてよかったです。

オアシスさんちからもバラ園は遠いのかな?
我が家からも片道2時間かかるのですが
秋になったらまた張り切って行ってこようと思っています。
その時はもう少し上手く撮れるといいんですけどね ('◇')ゞ

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2019/08/15 (Thu) 13:08 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: すっごーい!

♪のぶり~んさん ありがと~☆

ま~Garden&Gardenも買って見てくれたんですね~!
ありがとうございます^^
カタログの表紙は私もホントにびっくりでした。
庭に植えられる場所があれば記念に1つ2つと思うんだけど
もう植える場所ないしねー。
なので表紙だけ眺めて、中はあまり見ないようにしてます(笑)
でも 毎年毎年、素敵な新品種が出てくるものだと
感心してます。
お庭がもっと広かったらねー (;^ω^)

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2019/08/15 (Thu) 13:16 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

mimihaさん ありがとうございます~☆

ガーデン&ガーデン、見て下さったんですね。
雑誌に載るなんてきっと最初で最後ですね。
それにカタログの表紙になるなんていうのも
私にとってもビックリなことでしたよー。
でも こうやって皆さんにお祝いの言葉を頂いて
嬉しくって!
ブログをやっててホントよかったです。
ありがとうございました~ (*^_^*)

2019/08/15 (Thu) 13:31 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪リンさん ありがとう~☆

も~ホントにバラ園に行った時は
全然上手く撮れなくてスッゴク凹んでいたんですよ~ ('◇')ゞ
なのでまさか表紙に使ってもらえるなんてねー。
人生何があるかわからないものですねー。

てか、皆さんからお祝いのコメント頂いて
お返事書いてて
これはスッゴク名誉なことなんだと
今頃実感してますよー。
ほんとにありがとう~ (*^^*)

2019/08/15 (Thu) 13:39 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: 素敵~~♪

♪haiziさん こんにちは~☆

お久しぶりです。
ハイジさんにまでコメント頂いて感激です。
ありがとうございます^^
こちらからはコメントもメッセージも
なかなか送れなくてごめんなさい <m(__)m>

そうそう!毎日暑いですねー!
でも あともう少し(?) の辛抱ですね。
そしたら秋になって
またうふふのバラの季節です~♡

ハイジさんは横浜でしょ。
港の見える丘公園もイングリッシュガーデンも
近くてうらやましいです。
京成バラ園はウチから片道2時間かかるんですよ。
せめて1時間くらいで行けたらなぁと思うのですが
でも今回こんなに嬉しいことがあったし
また張り切って行かなくてはですね。

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2019/08/15 (Thu) 13:52 | EDIT | REPLY |   
sato  

おめでとうございます。
私も昨日カタログを眺めていました。

京成バラ園が20年前にリニュアルしていたことを知りました。
私が行ったのはその前で、とてもがっかりして帰ってきてそれ以来
遠いいし行く気が無かったのです。

今回カタログの地図を見てリニュアルされたことを知って行ってみたいと思いました。

それから遅くなりましたが
まあむさんのお庭、本で拝見しいつも部分的に拝見していたので
想像より素晴らしく、お一人でなさっているとおっしゃっていたので
ビックリ、感心仕切りでした。
空間を上手に生かされているので
ほんの一部でも真似出来たらいいな〜と思っています。
私は動けないので夫がやってくれたらの話ですが。。。(笑)

2019/08/15 (Thu) 16:41 | EDIT | REPLY |   
Juno  

うわ~~今度はカタログの表紙を飾るなんてすごいです🎶
おめでとうございます。
ガゼボと色とりどりの満開のバラのお写真拝見したら絶対行きたくなりますよね^^
いつもブログのお写真も素敵だなぁ~と楽しみに拝見してます^^

2019/08/15 (Thu) 21:04 | EDIT | REPLY |   
katataka  

まあむさ~ん
わぁ~!
凄いですね。
園芸雑誌より沢山の方の手に届くカタログの表紙だなんて
素敵過ぎです♪
まあむさんのお写真 何時見ても素敵でうっとりしていましたが
見てくれる人はちゃんと見てくれるんですね。
おめでとうございます。
誘惑のカタロク取り寄せたいと思います。

2019/08/15 (Thu) 23:40 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪satoさん こんにちは~☆

ありがとうございます^^
satoさんが行かれたのは今のバラ園になる前だったのですね。
やはりずいぶん変わったのかしら?
我が家からも片道2時間かかるので
そうそう気軽には行けないのですが
でも電車は1度乗り換えで済むし、ほぼ全部座って行けるので
まだラクな方かもです。
でも、もう少し近かったらって思いますね (;^ω^)

雑誌の方も見て下さったんですね。
ありがとうございます^^
でもたいした庭ではなくて
ちょっと恥ずかしいです。
あれからどこをどーしたら 素敵になるのかしらと
いつも思うのですが
結局何もできず、ずっとそのままなんですよー ('◇')ゞ

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2019/08/16 (Fri) 12:24 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪Junoさん ありがとうございます☆

私もカタログの表紙に写真を使っていただけるなんて
ビ~ックリでした。
ただあの時は、全然上手く撮れなくて
しばらく凹んでいたんです。
まだまだ修行が足りませんね ('◇')ゞ
今度行く時は もう少し思ったように撮りたいです。

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2019/08/16 (Fri) 12:29 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪katatakaさん ありがとうございます☆

確かに雑誌よりカタログの方が
表紙だし多くの目に留まるかもですね。
スッゴク名誉なことだと今頃実感してきましたよ ('◇')ゞ

今年は国バラも無かったし
新品種を目にすることも無かったのですが
カタログには素敵な子がいっぱい載ってますね。
記念に1つ2つと言いたいとこだけど
もう植えられる場所がないのが残念です~ (;^ω^)

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2019/08/16 (Fri) 12:35 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply