スーパーベルとサフィニア
昨日 梅雨明けした我が家地方
梅雨明けしたら暑くなるぞー!と
覚悟はしてたハズなんだけど…
こう暑くなると
やっぱり何もやる気になれません

って 梅雨の間の涼しかった時も
涼しい今のうちにと思いながら
結局何もしなかった私ですが…











5月初めにビオラの後に植えた
スーパーベル (カリブラコア)
ダブルピンクリップル
少し前に撮った写真です

こんもり咲くのを楽しみにしていたのに…
梅雨明け前のある日
雨が降ったからと
水やりしないでいたら
水切れしてしまったようで
お星様になってしまいました
痛恨のミスです


↑こちらは
スーパーベル ホーリースモーク

↑同じくスーパーベル
ホーリーモーリー
上の2つは何とか咲いているものの
同じ鉢にそれぞれ一緒に植えた
青とピンクの八重咲カリブラコアは
鳴かず飛ばずの状態で
いつお星様になるかというところなんです

そして…

↑同じくスーパーベル
ストロベリースライス

この子は割と頑張っている方なんですが…
でも 2株植えたうちの1つは
すでにお星様になっておりまして…
なのでちょっとスカスカでしょう

スーパーと名の付くカリブラコアだから大丈夫よね
今年こそはと植えてみたけど…
どうも私はカリブラコアと相性が悪いのか
今まで満足に咲いた試しがないのです

↓代わってこちらは…

サフィニア パープルミニ
もう何年も植えていて
飽きたな~と思うのですが…

いつも最後まで元気でいるのはこの子でして
やっぱり植えといてよかった~と思うのでした
まだモリモリじゃないけどね…


ちなみに中央の白い小花は
ユーフォルビア ダイヤモンドフロスト
去年の秋口に挿し芽して
家の中で冬越しした子です
この子は水の中に挿しておけば
1週間くらいで根っこが出てきて
挿し芽で簡単に増えるのがうれしいですね

と 話を戻して
前述のカリブラコア達 。。
生き残っている子は
何とか復活して元気に咲いて
欲しいんですけどねー

★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
エキナセア達 2019/08/19
-
美人さんをお迎え~♪ 2019/08/07
-
スーパーベルとサフィニア 2019/07/30
-
ピラミッドアジサイと 。。 2019/07/25
-
何とか咲いたホスタ 。。 2019/07/18
-