fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

ルージュとバルバラ


ミサト201907-27
 ちょっとお疲れ気味のミサトさん

今朝は
梅雨明けしちゃったの~?って思うような
ピーカンの青空が広がりました


ルージュ201907-11
 ↑ルージュさんのツボミ

青空バックがふさわしい きれいな子が
いい場所で咲いてなかったのが残念ですが
一応青空を…
すごく久し振りだったもので~ 


       


ルージュ201907-121 


やっと二番花が開き始めた
ルージュ ピエール ドゥ ロンサール

今夜から明日にかけて
台風が直撃するというし
強烈な日差しでは
すぐにチリチリになりそうなので
咲いてる子はカットしました


バルバラ201905-18


せっかくなので
少し前から咲いている
オマージュ ア バルバラも一緒に…


ルージュ・バルバラ201907-11
 右上の子1つだけがバルバラさんです

ルージュ・バルバラ201907-12


ルージュ・バルバラ201907-13


ルージュ・バルバラ201907-14


光の当たり方や背景でも
写り方が違ってくるので
イロイロ撮ってみましたが…

お花の違いがわかるでしょうか?

花びらが厚くしっかりしているバルバラ
その分 枚数は少ない?
薄い花びらがギッシリのルージュ
花型の違いは一目瞭然ですね

花色はというと…
一見するとそれほど違いはないのですが…

バルバラさんはどこまでいっても赤い色だけど
ルージュさんは薄めていくとピンクになるような感じかな

当然ながら赤は赤でもやはりそれぞれです 


同じような赤バラのオデュッセイアと
バルバラさんも少し前に一緒に撮っているのですが
それはまたの機会にUPさせて下さいね



★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

台風の被害がないといいけど~ 


関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

リン  

こんばんは~(*^-^*)

綺麗に咲いてる薔薇も気温が高いと
しおれるよね
涼しい我が家地方でも
気温が上がってカンカン照りになると夕方
くた~っとしてることもあるよ
そちらの気温は半端ないもんね

↓の紫陽花の花の色土によって変わるって言うけど
同じ土でも違う色になるのね
なんでかね???

2019/07/26 (Fri) 17:58 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪リンさん こんにちは~☆

こちらはまだ梅雨明けしてないハズなのに
昨日はいきなり真夏になったようでした。
せっかく咲いたバラも急に陽射しが強くなって
ヘロヘロになっちゃうしね (>_<)
これから台風が来るっていうけど
そのあとはいよいよ夏本番みたい。
覚悟しておかなきゃ~。


紫陽花はとっても不思議でしょ~!
2鉢とも同じ土を使ったのに
花色が違ってるなんてね。
2鉢もいらないって思ったけど
せっかくだから来年は
別々の土に変えてみようかな。
どうなるかですね (;^ω^)

2019/07/27 (Sat) 13:10 | EDIT | REPLY |   
のぶり~ん  
こんにちは〜

ルージュさん、うちもカットしましたー!
うちの活けたバラよりどうして素敵に見えるの〜!? (笑)
もう他もほぼ カットしてお休みに入りました。
台風去ったら、猛暑になりそうだしネ…

同じ赤バラでもバルバラさんとは 全然違いますねー
オデュッセイアが加わったら、赤バラ3姉妹?
うちのは新芽が出てきて どうにか生きてます (⌒-⌒; )
クリスティアーナは蕾膨らんできました。

バラがない庭…これからは、淋しくなりますねー

2019/07/27 (Sat) 17:53 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: こんにちは〜

♪のぶり~んさん こんにちは~☆

台風は思ったほどのことはなかったですね。
でも、急にいいお天気になって暑いですー (>_<)
まだ梅雨明けしてないけど夏本番ですね。

ルージュとバルバラさん、やっぱりぜんぜん違いますねー。
オデュッセイアも赤紫でちょっと違うんですよ。
みんなで一緒に写真撮りたかったけど
オデュッセイアは一足早く終わってしまったのが残念でした。

クリスティアーナもオデュッセイアも頑張ってるのね。
お世話の仕方、何がが違うのかなとほんと疑問です (・_・;)

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2019/07/28 (Sun) 14:07 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply