5月を振り返って ピンクフレンチレース
今朝も シトシトと しっかり雨が降りました

ホントに明日から晴れるの?と疑問だったのですが
お昼を過ぎた頃から
お日様が急に顔を出し

朝はまだ涼しかったのに
ちょっと陽が出ると途端に
気温も上がってムシムシ

やっぱり予定通り
梅雨明けするのでしょうか?







今日はピンクフレンチレースが5月に咲いた時のことを…

5月6日
我が家の庭では
ピエールさん達と同じくらいの古株です
今年で15年目だったかな
そして現在 地植えで唯一のブッシュのバラです
同じ頃に他にもブッシュのバラを2つ植たのですが
いずれも陽当りが悪い場所だったのと
まったく肥料を上げなかったからか
お星様になってしまいました


5月8日
実はこの子も2本あったシュートのうち1本が
春先に枯れてしまい今は1本杉状態 。。
なので5月もお花は3つだけでした
やっぱり陽当たり悪いし
肥料もあげてないし…


でも 花数が少なかったかわりに
今までになくとっても大きなお花になりました

きれいな花色でしょ~


5月10日
完全に開いてしまうと
花びらがそれほど多くないので
平べったくなってしまうのが
ちょっとつまらないですね

改めて 今咲いてる子は↓

7月22日

7月23日
こうして比べてみると
今咲いてる子はやっぱり夏顔なんだなと
思ってしまいました


二番花も2つだけ~
さて 1本杉状態のこの子
株元からベーサルシュートが出てきそうな気配も全くなく
このままだとやっぱりお星様になりそうな雰囲気で…
起死回生を図るべく
挿し木してみようと思っていますが…
果たしてうまくいくかしら~?
挿し木はヘタクソなんですよー

★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
咲いていたのは…♪ ピンクフレンチレース 2021/12/09
-
せっかく咲いたのに… 2020/07/10
-
5月を振り返って ピンクフレンチレース 2019/07/23
-
秋の終わりのピンク フレンチレース 2018/11/26
-
雨あがりに・・・ 2016/12/02
-