レオナルドダビンチが満開だった頃
前記事では レオナルドダビンチの二番花が
咲き始めましたとお話ししましたが…
5月に咲いた時は
チラホラと咲き始めた時にUPしていただけでした

5月16日
せっかくなので満開になった時の様子を
改めて記事にしておこうと思います

そうそう!5月に咲いた時は
後ろにピンクの小輪の群舞も咲いてました~


5月19日
以前は群舞とレオ様の枝が
重なるように誘引していましたが…
それだとステムの短いレオ様が
群舞に埋もれてしまうし
この2~3年でずいぶんレオ様の枝が
増えたこともあり
今年はエリアを分けるように誘引してみました
ちょうど群舞の株元を
レオ様の枝で埋める感じになって…

枝数が増えたレオ様は
今年は花数も今までで一番多く
割とまとまって咲いてくれました


カーポートのヘリにも~


←左にカーポートがあります
群舞のお花が上のほうに偏ってしまって
欲をいえばもう少しレオ様の間を
群舞がまんべんなく咲いて欲しいところですが…
レオ様もたくさん咲いたことだし
あまり欲張ってもね


7月5日
群舞は一季咲きなので
二番花が咲かないのは残念だけど…
レオ様はこれから二番花が咲いて
しばらく楽しめそうです

★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
咲いていたのは…♪ レオナルドダビンチ 2022/05/27
-
咲いていたのは… 2020/10/13
-
レオナルドダビンチが満開だった頃 2019/07/07
-
暑くても負けない。。 レオナルド・ダ・ビンチの二番花 2017/07/11
-
つるバラの誘引 レオナルドダヴィンチ 2017/02/11
-
スポンサーサイト