今頃だけど 。。
もうずいぶん経ってしまいましたが
バラが咲き出した頃に
一緒に咲いていた花達がいます
ブログにはバラを先に記事にしてしまうので
写真をたくさん撮っていても
いつもUPしそびれていて…
今日はそんな子達を
ズラズラ並べてみようと思います
ボツ写真救済です


↑華やかに咲いていた
オダマキ クレメンタイン
去年よりお花がたくさん咲きました


光の加減でずいぶん違って写りました
お花が終わる頃
ハダニで葉っぱがボロボロになってしまい…
枯れちゃう?と思ったけど
この前 新しい葉っぱが復活して一安心

↓アッツ桜



何もしなくても
毎年キチンと咲いてくれる良い子です
何年も経つうちにずいぶん花数が増えました

今はお花も終わって葉っぱがワサワサです
もう少しするとその葉っぱもなくなりますが…
↓エリゲロン


5月の頃の初々しさは無くなっちゃったけど
この子は今も咲き続けています
でも 放っておくと回りのものを
飲み込んでしまうので
気を付けないと!
後ろに植えていた
エキナセアが枯れてしまいました

↓こぼれ種のオルレア

うしろの青いのはネモフィラの花
いつもは芽吹いた頃に植え直すのだけど
今年はわりといい場所に
いくつも生えてきてくれました


今は来年に向けて種待ち中です
通路脇で茶色くなってうっとうしいので
早く種ができて欲しい~

↓3年目のカンパニュラ アルペンブルー


ちょうどネモフィラが終わる頃
代わって咲き始めましたが…

どんどんモリモリになって
最後は通路をふさいでしまいました
先日だいぶ切り戻したのですが…
3株植えているうち
1株は撤去した方がいいかも

そして 最後は…

5月初めに鉢に植えた時に
敵芯したカリブラコアを
ガラス瓶に挿していたもの
咲き揃ってきたなと思うと
大雨が降ってその度にお花が後退
肝心な鉢は写真が撮れないでいます

この先1週間は
梅雨空が続くみたいですね
早く梅雨明けして~と思うけど
梅雨明けしたらしたで
暑くなっちゃいますね~

★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
ピラミッドアジサイと 。。 2019/07/25
-
何とか咲いたホスタ 。。 2019/07/18
-
今頃だけど 。。 2019/06/29
-
花苗を少々 。。 2019/06/27
-
ヒューケラとホスタ 2019/06/19
-