頼りなげなラレーヌさん & デビル現る!
ラレーヌビクトリアの二番花が
ポツポツ咲きました




でも どれも小さくて頼りない花です

↓5月に咲いた時も…

5月9日 うしろの白い花はジャクリーヌデュプレ
花びらの数はそれなりに多かったけど…

やっぱり 小さいなという印象でした

5月13日
鉢植えのラレーヌさん
お迎えして確か4年目になるけど
今まで一度もベーサルシュートは出てきてくれないし
今ある枝はみんな古くなって
しかも 枝先が枯れこんできてるんです
年々元気が無くなってるような気がするし
このままだとお星様になってしまいそうな感じで…

お花を咲かせてる場合じゃなかった~?
一体どうしたら
元気な枝が伸びてくれるのでしょ?
ヒョロヒョロの枝は 短く切った方がいい?
ベーサルじゃなくても
サイドシュートでいいから
新しい枝が出てきて欲しいのですが…
鉢植えの子のお世話は
どうも自信がありません

そして‥‥
今朝ついに
ヤツに遭遇してしまいました


そう あのゴマダラカミキリです
去年は6月16日に
最初の1匹を捕まえていたので
ソロソロかと庭に出る度に
戦々恐々としていましたが
できれば会いたくないものです

去年は7月末までの間に
合計6匹も捕まえていて…
そんなこと自慢したくないわー!
今年は一体 何匹捕まえることになるんだろう

あ~!ヤダヤダ!
★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
5月を振り返って ♪ ラレーヌビクトリア 2022/08/20
-
頼りなげなラレーヌさん & デビル現る! 2019/06/25
-
ラレーヌビクトリアの二番花 2018/06/18
-
ビクトリア嬢の開花 2018/04/25
-
ラレーヌビクトリアと咲き始めた群星 2017/05/09
-