はじめましてのバラ その2
一昨日は10日ぶりに真夏日になったと思ったら
昨日は1日ほぼ雨

そして関東も梅雨入りしたようです
しばらく天気はグズつくみたいですね

モクモクとやっていたバラの花殻切りも
9割方は終わりました
なんとか梅雨入りする前に
庭がスッキリできてよかったです

花殻切りが終了すれば
これで春バラも終わりだわねと
寂しく思っていたら…

一昨日になって
ようやく咲き始めた子が


去年の秋に挿し木苗で頂いた
カインダブルー
最初に出た芽は全部ブラインドしちゃって
この春は1コもお花が見られないと
ガッカリしてたのですが…
切り戻しておいたら
うれしいことに蕾を上げてくれました


1日経った昨日の朝 雨が降り出す前に…
晴れてたら良かったのに~


はじめましてのお花は
秋までお預けって思っていたし
うどん粉で花首にいっぱい粉吹いちゃってて
キレイには咲けないかも って思っていたんです
なので 今までになかった色合いと花型に
かなり感激です


残る蕾はあと5コ
次は晴れた時に
にっこり笑って咲いてくれるといいなぁ~

全部きれいに咲くといいけど~
★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
残念なこと (T_T) カインダブルー 2022/09/12
-
にっこり笑って 。。 2019/06/15
-
はじめましてのバラ その2 2019/06/08
-