fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

最後の1輪・・・胡蝶蘭

IMG_0889.jpg 

5月の半ばに我が家にやってきた
頂き物の頂き物の胡蝶蘭(その時のお話はこちらから)

2ヵ月経ってとうとう最後の1輪になってしまいました


      ちなみに来たばかりの頃…
    IMG_8943.jpg
      44個も花が付いてました


IMG_0894.jpg 

蘭のお世話をするのは初めてで
水やりの加減も良かったのか悪かったのか

水苔が乾いてきたらということだったけど
何時触っても濡れてるような気がして
乾き具合がよく分かりませんでした(-_-;)

結局1週間に1回位の水やりになったかと思うけど
この2ヶ月間に何枚か葉っぱも枯れたのがあって
(今も枯れそうなのが2枚あるし…)
もしかして水不足だった???

IMG_0892.jpg

いずれにしてもあと1輪
さてこれからどうしたものか…

ネットで調べるといろいろなことが書いてあって
逆にそのいろいろが悩みのタネになってます(^_^;)

花茎はどこで切ったらいいのかな…?
植え替えした方がいいんだよね…?

IMG_0874.jpg 

株元をよく見たら小さな葉っぱが顔を出してました
枯らさないようにできるかな…(^_^;)



♪ランキングに参加しています
↓クリックしていただけると嬉しいです♥

にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

rin  

こんばんは~

りっぱな胡蝶蘭ですね~~
花は2か月も 咲いているんですねヽ(*^^*)ノ
長くお花が見られていいですね~~
私も お家の中で育てる花は うまくできなくって
うまくできるといいですね~~

頑張ってください~~!!

2014/07/19 (Sat) 19:44 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪rinさん こんばんは~。

胡蝶蘭は立派過ぎてジャマ~って感じでした(笑)
うちに来る前に3週間位あったらしいので
最初からだったら3カ月近く咲いてた感じなのかな(^^)
問題はこれからですよね
うまくお世話できれば来年も花が咲くっていうけど
果たしてどうなるか…(^_-)

2014/07/19 (Sat) 22:00 | EDIT | REPLY |   
キラあ~ちゃん  

こんばんわ。

胡蝶蘭、最後の一輪になりましたね。
新しい葉が出てるね。
そのうち、横から、新しい花の茎が出てくるかもね。
わが家では、そうです。義母は、水のやり過ぎですが。

バラの害虫とか、今年は多いですね。
気温のせいもあるのかな?
綺麗なバラ・・・可哀そうですね。

2014/07/19 (Sat) 22:17 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪あ~ちゃんさん こんばんは^^

あ~ちゃんさんのところの胡蝶蘭みたいに花の茎が
伸びてはくれませんでした(^_^;)
新しい花茎が出てくるのは来春になるのかな?
それまでに枯れないといいんですけどね(^_-)

バラは虫食いだらけになってきてるような…
ちゃんと消毒しなくちゃいけないな~と思うんですけど
ここのところ雨降りも多いし
暑くなるとめんどくさいしで
グズグズしています(-_-;)

2014/07/20 (Sun) 19:15 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply