fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

はじめましてのバラ


時間の許す限り
バラの花殻切りをしています

西側の群舞・レオナルドダビンチが終わり
ベランダのピエールさんも終わり
今日はニュードーンに取り掛かりました
だんだん庭が寂しくなってます 

このところ気温も落ち着いていて
作業しやすいのが助かっていますが
大量のゴミの山を排出しています

4月から当市ではゴミが有料化になったけど
剪定した枝葉(もちろんお花も) は
無料で集めてくれるので
とりあえずホッとしてます 


       


今日は初めましてのバラ
オマージュ ア バルバラのことを 。。


バルバラ201905-11


この子は今年の春先に
のぶり~んさん に挿し木苗で頂いた子です


バルバラ201905-13


ちょうど大雨が降る前日に咲き始めて…
この子は少し遅咲きなのかな?


バルバラ201905-14


直後の真夏の暑さと強い日差しを受けて
すぐにヨレヨレになっちゃう?と思ったけど…


バルバラ201905-12
 

花びらのフチが
少々焦げたようになったものの…


バルバラ201905-15


しっかりした花びらは
雨にも陽射しにも全然びくともせず
その花持ちの良さに驚きました


バルバラ201905-16


最初 赤い花色はどうかな?と思ったけど
しっかりした花姿は安心して見ていられるし
大人な感じの黒赤はどこか涼し気です
暑さに強いっていうのはうれしいですね 


バルバラ201905-17


昨日2つ お花が落ちてしまって
今は後から咲いた1つだけが頑張ってますが…

この子はとっても咲きたがりだっていうし
これから2番花3番花と
どんどん咲いて欲しいものです
私のお世話次第かな 




★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

amocs  

オマージュ・ア・バルバラも。(^^)
のぶり〜んさん、さすが。
これもうちから行った挿し木苗の子どもか孫だと思います。

とても育てやすく、花姿も株姿も乱れず、お行儀のいいバラだと思います。
秋はさらに花持ちよく、色も深くてきれいですよ。

大量の花柄切り、お疲れ様です。
切った枝の始末も大変ですよね。( ´д`)=3

2019/06/04 (Tue) 20:05 | EDIT | REPLY |   
のぶり~ん  
こんばんは〜

剪定枝とかって無料で回収? そうなんだー すっごい!
◯◯市、太っ腹ー!
(ん? という事は袋は有料袋に入れなくていいってこと?)
うちの市も有料になったら同じようにやってくれないかなー

amocsさん、 はい、孫苗ですーー! (笑)
巡り回っていろんなとこで amocsさん出身苗が皆に可愛がってもらってますよ。
ていうか まあむさんちにバルバラさんが嫁いだことすっかり忘れてた。。^o^
元気に咲いてくれて 嬉しいです。
大人色で 花びらのヒラヒラが素敵でしょ!
そう、 シンガリを務めるのもバラバラさんらしいですよね。
淋しくなったお庭で華やいでくれるね。

2019/06/04 (Tue) 21:33 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪amocsさん おはようございま~す☆

そうそう!
またまたのぶり~んさんから挿し木苗を
頂いちゃいました。
amocsさんちの孫苗がいくつかそろってきましたよ^^

オマージュ・ア・バルバラは
暑い日差しの中でも凛として花姿が乱れず
赤い花色でも清々しい感じですね。
これって育ててみて初めてわかったことでした。
写真で見るだけじゃわからないものですね。

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2019/06/05 (Wed) 07:28 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: こんばんは〜

♪のぶり~んさん おはようございま~す☆

そうなのよ~。剪定枝は無料なので
とっても助かってますよ~ (;^ω^)
中身がわかる透明な袋に入れるか、束ねて出せばOKなの。
燐市はやっぱり有料になるとこが多いみたいですね。

バルバラさん、ホントに素敵な子ですね^^
うちには四季咲きのブッシュの子って
あまりいないからと思って頂いたんだけど
予想以上にいい子でうれしいです。
これからも次々咲いて欲しいです。

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2019/06/05 (Wed) 07:41 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply