満開になったピエールさん

ベランダの壁とパーゴラに誘引している
ピエールドロンサール

この週末ですっかり満開になりました

去年の台風で枝が1本残らず
落ちてしまい
その時はもうダメかもと思ったけれど
またこうしてこの景色が見られて
私としても感無量です

しかも去年よりパワーアップしてるし…

ベランダの中側ではこんなに優しい色で
咲き始めた子も…
最初に咲き始めた子達は
中心のピンクがもっと濃いけど
このくらいの優しい色の方が好き


そして…
最初に咲き始めた子達も
色が抜けて全体に優しい色になりました


ピエールさんの下の方では
ポンポネッラも少し遅れて開花

↑ポンポネッラのすぐそばにも
ピエールさんの枝を誘引していて
近くで咲いていたピエールさんも…
この子は一番低い場所で咲いた子です
でも下の方はアオダモの木の下で日陰になるし
バラゾウムシに狙われることも多くて
チラホラとしか咲かないのですが…

↑反対にこちらは一番上の
屋根の近くで咲いている子達
上の方は枝同士で支えあってもらうのに
かなり細い枝も残しているのですが
日当たりがいいせいか
こんなに細いのにと思うような枝でも
お花が咲いてくれるんです


と…
上から下までたくさん咲いてるピエールさんですが…
今日は夕方から無情の雨予報です
大雨にならないといいんだけど~

★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
バラの様子 その1 2021/01/26
-
雨がザーザー降っています 2019/05/21
-
満開になったピエールさん 2019/05/20
-
ヒメリンゴの花とピエールさんの関係 2019/04/15
-
ピエールさんの新芽 2018/10/23
-