fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

バラの様子 南側の道路から


家の南側の板塀では 。。


ミサト201905-21


1週間前はまだポツポツだったミサトさんや…


ミサト201905-23
 一緒にいるのはアフロディーテエレガフミナ

ミサト201905-24


ミサト201905-25


羽衣201905-11
 左上のお花はアメジストモーブランブラー

同じように羽衣さんも…


羽衣201905-12



フェアリーテールピンク201905-11


それから 数日遅れてフェアリーテールピンクも…


南側201905-12


どんどん花数が増えてきました


南側201905-13


最初に咲き始めた
アメジストモーブランブラーは
すでにピークを過ぎて散りつつあるけれど…


南側201905-16


南側の板塀に誘引したバラ達は…


南側201905-15


たぶん今が一番華やかです


南側201905-14


そして…
アメジストモーブランブラーが
すっかり散ってしまうと
今度は遅咲きのニュードーンが
咲き誇るようになるので
更に1週間経った時には
また少し違った景色が広がるんです
ってそんなに大げさなものじゃないんだけど… 

ただしこれ…
道路に出ないと見れないのが
かなり残念なところかな 




★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 8

sato  

すごく綺麗ですね。
ここまでされるまで大変ではなかったですか?
近くに似たように薔薇一色なっているお宅があります。
まあむさんのお宅もこんな感じかしら?と思いながら眺めています。

2019/05/19 (Sun) 02:19 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2019/05/19 (Sun) 11:04 | EDIT | REPLY |   
リン  

こんばんは~(^-^)

おぉ~~☆~
やっぱ! すご~いね~☆~
道行く人がきっとこの眺めと香りを
楽しんでるんだろうね
写真見ただけで
想像できるよ~~
我が家もなんだけどお家の中からは
見えないのがホントに残念だね
こんなに咲いていたら
ずっと見ていたいよね~

2019/05/19 (Sun) 18:00 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪satoさん こんばんは~☆

ありがとうございます^^
我が家も以前はベニカナメの生垣だったんですよ~。
生垣を撤去して狭いところにつるバラを植え込んじゃいました。
高さがあるので誘引するのがちょっと大変かな。
でもやっぱり たくさん咲いてくれるとうれしいです~♪

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2019/05/20 (Mon) 00:30 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: こんにちは〜

♪鍵コメさん こんばんは~☆

はーい 楽しみです♪

2019/05/20 (Mon) 00:32 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪リンさん こんばんは~☆

朝、雨戸を開けるとふわ~っとバラの香りが広がって
1年で一番幸せな季節の中にいま~す^^

リンさんちもうすぐですね。
でもお家の中からは見えないの 同じなのね。
中からも咲いてるの眺めたいですよね
ホント残念だわ~('◇')ゞ

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2019/05/20 (Mon) 00:44 | EDIT | REPLY |   
katataka  

まあむさん 凄~い!!
素晴らしいです♪
頭上から降り注ぐように咲くバラたちは圧巻ですね。
とっても綺麗♡
ご近所さんたちは遠回りしてでもまあむさんのバラを
見て行くのではないでしょうか。
近くだったら飛んでいきたいです。

2019/05/20 (Mon) 07:47 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪katatakaさん こんばんは~☆

板塀に誘引したバラ達は
いつも花が偏ったり 少なかったりする場所が出てきてしまうのですが
今年はわりあいまんべんなく咲いてくれたように思います。
これからニュードーンが咲き出すと
またちょっと違った感じになるので
よかったらまた覗いてみて下さいね

2019/05/21 (Tue) 00:29 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply