fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

丸の内ブリックスクエアにて


ラフォルジュルネ201905-21


一昨日出かけた 丸の内
このレンガの三菱1号館美術館と
後ろの丸の内パークビルの間には…


ラフォルジュルネ201905-22


たくさんの木々や草花が植栽された
広場があります


ラフォルジュルネ201905-23


数年前に初めてラ・フォル・ジュルネに来た時に
この広場の存在を知って以来
お気に入りの場所なんです 


ラフォルジュルネ201905-24


今の時期は新緑がとてもきれいで…


ラフォルジュルネ201905-26


ベニバナトチノキもちょうど満開で…


ラフォルジュルネ201905-25


ピンクのお花の可愛らしいこと 

初めて来た時には
ピンクのつるバラも咲いていたのですが
残念ながら今は無いようです


ラフォルジュルネ201905-31


植えられているバラには蕾がいっぱい!
お花が咲いた時に一度来たいと思うのですが
これも残念ながら
咲いたところはまだ見たことがありません 

それから‥‥


ラフォルジュルネ201905-27 


広場の木には
巣箱がいくつもかけられているのに
今回初めて気付きました 

巣箱の中から賑やかにさえずる
鳥の声がして
しばらく待っていたら…


ラフォルジュルネ201905-28 


鳥さんが出てきましたよ~!


ラフォルジュルネ201905-29 


何ていう小鳥?と思ったのですが
どうやらスズメみたい ナーンダ~


ラフォルジュルネ201905-30 


上を見なければ
高層ビルが後ろに控えているなんて
思えないようなほんとに素敵な場所です

いえ…
高層ビルの谷間にあるからこそ
気持ちのよい場所なのかもですね

今ここで働いていたら
きっと毎日寄り道しちゃうだろうな~ 



★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

連休ものこすところあと2日~ 

関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

sato  

こんにちは^^

ここ、私も大好きです。
お庭もいいですし、周りのお店を覗くのも楽しみですし
ロブシェのクロワッサンが大好きです。

旧岩崎邸のボランティアをしていた関係もあって
美術館は明治時代建物ので、今の丸の内の原型の建物です。
レンガがそっくり品川の開東閣に保管されていたので復元できたものなんです。
今は越して遠くなってしまったので中々いけなくなりました。

久しぶりに見せていただいて嬉しいです。

2019/05/07 (Tue) 16:02 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪satoさん こんばんは~☆

satoさんも以前ここを記事にされてましたよね^^
ホントに素敵な場所ですよね。

今回4年振りに行ったんです。
いつもラ・フォル・ジュルネの
無料のコンサートの合間にお散歩するって感じで
残念ながら美術館の中には入ったことは無いんです。
また違う季節に行きたいなと思うのですが
行くのはきっとまた同じ時になっちゃいそうです。

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2019/05/08 (Wed) 00:43 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply