間もなく 。。
麗らかな春の日が続いています

1週間前にはまだ出来立てホヤホヤで
ちっちゃかったピエールさんの蕾も
急ピッチでプックリしてきました
お隣さんちのヒメリンゴの花はピークを過ぎて
だいぶ散っているのですが
なんとか背景を真っ白で
蕾の写真を撮ることができました


↑こちらはブラッシュノアゼットの蕾
これはまだかなり小さいかな
水色の玉ボケはネモフィラです

シャンテ・ロゼ・ミサトの蕾は
だいぶしっかりしてきました

2月末にお迎えしたばかりの
ミステリューズにも小さな蕾

初めてのお花が見られるわ~

…と ここにも あっちにもと
蕾を発見している毎日です

でもうれしいことばかりじゃなくて…

早速こんな風にやられちゃった子も…


場所にもよるのだけど
花付の悪い子ばかり狙われていて
やられちゃった蕾を見つける度に
ガッカリです

気を取り直して…

毎年一番に咲き始める
アメジストモーブランブラーの蕾は
今このくらい
去年は4月23日に咲き始めているのだけれど
今年はまだ何日かかかりそうです
と思ったら‥‥
チラリと花色を見せ始めた子が !

ラレーヌビクトリア

ジャクリーヌデュプレ
↑この2つは比較的早咲きなのですが…

全くダークホースだった
↑アクロポリスロマンチカや

↑この前頂いたばかりの
ピンクグルスアンアーヘンにも
もうすぐ咲きそうな子が

アメジストモーブランブラーも
まだまだと見せかけていて
意外と速攻で咲き始めたりするし(小輪だから?)
パーゴラの上の方は
咲き始めるまで様子がわからないし…
今年は誰が1番に咲き始めるのでしょうね?
まあ どちらにしてもあと数日 。。
間もなく
1年で一番幸せな季節が始まります

★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村