ひよこ色のプリムラさん
新しい元号が発表になりましたね
『 令和 』
昨日1日 ニュースで何回聞いたことか 。。
まだ聞きなれないからしっくりこないけど
何度も聞いているうちに
だんだん馴染んでいくのでしょうね
その分 昭和が遠くなっていくのかなぁ









今年もひよこ色のプリムラさんが
満開になりました
たぶんプリムラ べリスという名前の子です
夏の間はヨレヨレになって
消えてしまいそうなのに…
春先になると
ちゃんと新しい葉っぱを出して
蕾をあげて…
毎年健気に咲く子です

去年はお花が咲くそばから
イモムシに花びらを齧られて
残念なことになってしまったのですが
今年は今のところは大丈夫


ピヨピヨ元気に咲いています


この子達の上には
群舞(ぐんまい) と
レオナルドダヴィンチが
新緑の葉っぱを広げ始めました
横ではムスカリの葉っぱも
デロ~ンと待機 。。
こちらは西側なのでムスカリはまだ蕾なんです

今年もひよこ色のプリムラさんが
終わりかけた頃になって
何とかコラボできるかな

★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
ビオラと葉ボタン 2019/04/09
-
気まぐれロージー & クレマの蕾 2019/04/08
-
ひよこ色のプリムラさん 2019/04/02
-
蕾・蕾・蕾 ~ 2019/04/01
-
春苗の寄せ植え 2019/03/29
-
スポンサーサイト