15年目と 。。。

先日 植えっぱなし8年目のヒヤシンスが
満開になったと記事にしましたが
遅れること数日…
15年目の子達もようやく満開になりました~


ほとんど白く写っちゃいましたが
淡いピンク色のお花です

ただし 今年は
球根が分球したらしく
花茎1本1本のお花がちょっとしかないものが多く
少し寂しくなってしまいました
来年はもう少し賑やかになるかしら?
まあでも 何のお世話もしてないので
文句は言えませんね

それから‥‥

15年目の子達の後ろで咲いているのは…

今年4年目の子

最初の1年目は水栽培でお花が咲いて
お花が終わってから花壇に植えたものです

2年目 3年目はほんとに
ショボ~イお花だったけど
今年はちょっと立派になったかな

ほんとは3年前に水栽培した子も
あとから横に植えているのだけど
その子は去年も今年も芽を出さず… アレ?
お星様になっちゃった~
球根が売り切れで水栽培すらできなかった年もあって
今年こそはと思っていたのだけど…

2月21日
↑今年水栽培で咲いた子は
球根がやけにシナシナだなぁと思っていたら
根っこがカビてしまい
花壇に下ろすことができずに終わってしまいました

なので…

青いヒヤシンスは
来年もお一人様で咲いてもらわなくては

★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ゴミの有料化が来週にせまりました
断捨離も佳境です
先日はクロゼットにずっとしまっていた服を
友達の結婚式に着たワンピースや
子供達の入学・卒業で着たスーツなど
思い切って処分!
一体何十年 大事に取っておいたのだろうと
自分でも呆れてしまいましたが…
スッキリしたと思う反面
でもどれも1~2度しか着なかったなぁ~と思うと
複雑な心境です

- 関連記事
-
-
スプリング・ブルー * プルモナリア 2019/03/28
-
スプリング・ブルー * ムスカリ 2019/03/27
-
15年目と 。。。 2019/03/25
-
青い花と花壇の様子 2019/03/22
-
目指すのは 。。 2019/03/20
-