青い花と花壇の様子
今年もベロニカオックスフォードブルーが
咲き始めました♪

とっても小さなお花だけど
とってもきれいな青い色


咲き進むにつれて 少しずつ退色して
その濃淡がまた何とも言えません


お日様が当たって
キラキラしてるのも素敵でしょう~

でもね‥‥

去年 挿し芽して増やしたものを
鉢に1まとめにしたので
もっとこんもり咲くかと思ったのですが…
ちょっと寂しい感じ?
でも まだたくさん蕾もあるし
きっとこれからです


↑こちらは花壇に植えた子達
昨日・今日のポカポカ陽気で
一気に咲き広がってきました
後ろの白いタマボケはノースポール
秋口に植えたものの お花が咲くどころか
枯れちゃった?と思うくらい
ずっとフリーズしていたのですが…

蕾があがったと思ったら
やっぱりあっという間に咲き出しました

↑フリフリのパンジーは冬の間も
ずっと健気に お一人様で咲いていたけれど…
やっとベロニカとコラボ


ノーズポールの後ろには
チューリップも咲く予定ですが…
植えるのが遅かったので
咲くのも遅いかも


みんな咲き揃ったら
みんなで記念撮影したいところだけど
それまでベロニカ オックスフォードブルーは
待っていてくれるかしらん?
ちょっビミョ~かな

★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
スプリング・ブルー * ムスカリ 2019/03/27
-
15年目と 。。。 2019/03/25
-
青い花と花壇の様子 2019/03/22
-
目指すのは 。。 2019/03/20
-
8年目のヒヤシンス 2019/03/19
-
スポンサーサイト