fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

バラの芽吹き


今朝は少し寒かったのですが
晴れて春の日差しが降り注いでいます

ついこの前
バラ仕事が終わったばかりだと思っていたのに
早くもバラの葉っぱが芽吹いてきました 


バラ新芽201903-11 


一番に若草色の葉っぱが開いてきたのは
アメジストモーブランブラー


バラ新芽201903-12 

我が家の庭で一番に咲き始める子です


バラ新芽201903-13 

↑ローズポンパドール(鉢植え)
ポンパちゃんて こんなに照葉だったっけ?


バラ新芽201903-14 

↑去年挿し木した群星
こちらも若草色の葉っぱ


バラ新芽201903-15 

一番最後に植え替えたミニバラちゃん達も…


バラ新芽201903-16
 グリーンアイス

ミニバラらしい小さな葉っぱの子や


バラ新芽201903-17
 タマラ コルダナ

ミニバラとは思えないような大きな葉っぱの子も…

植え替えた時にいきなり丸坊主にしちゃったので
大丈夫かと思っていましたが
みんな元気に芽吹いてきました 


バラ新芽201903-18

↑3週間ほど前にお迎えしたばかりの
ミステリューズ
連れ帰った時は新芽がポチっと
あるかないかって感じだったけど
どんどん芽吹き始めました
この子は早咲きなのかしら?


早咲きの子ばかりではありません

バラ新芽201903-19

やや遅咲きのホーム&ガーデンまでも
ツヤツヤの葉っぱが開いてきました
この子は2月の初めまで咲いていたんですよ~  

と… 全部を紹介していたらキリがないので
このくらいにしておきますが
今年も去年に負けないくらい
バラが咲くのが早そうです
4月20日頃には咲き始めるかも

そして…
葉っぱが出てきたということは
虫の目覚めも早いんですよね
薬剤散布も近いうちにしなくちゃかな
チョットメンド~ 


       


ゴミ有料化を目前に
家の中の片付けを続けています

私は何でも取っておくタイプ 

押入れの中から
お菓子のカンカンがたくさん出てきました
何かに使うかもと取っておいたけど
こんなにたくさん出てくるとは自分でもビックリ 
缶は資源物になるので今後も無料で回収してはくれるけど
この際だからとほとんど処分

あと 頂きモノが入っていた桐の箱もたくさん出てきて…
あまりに立派にできた箱だったので
捨てるには忍びないと押入れに入れていたけど
これは燃やすゴミになって有料になるの

こーいうものって困りますね
あんまり上等なものは
貰うもんじゃありませんね 



★ランキングに参加しています
★ポチっと応援してもらえるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



Comments 6

オアシス  
分かります~

薔薇の新芽、葉が奇麗ですね~~
本当に、ワクワクします♪
アブラムシも付いてない様子。何かされていますか?
先日、ネットのお友達が燻炭がいいよ!と教えてくれたので
根元に撒いています。効果は、どうかな~

私も、何でも取って置くタイプです。しっかりした箱は、布を
貼ったり、シールでリメイクも!
リフォームの時にだいぶ捨てましたが、まだまだありますね~

2019/03/14 (Thu) 14:21 | EDIT | REPLY |   
amocs  

どんどん芽吹いてきましたね。ピッカピカの新芽、なんてきれいなんでしょう。
バラは植え替え時にオルトランやったので、まだいないけど
クリスマスローズに、もうアブラムシ! 見ましたよ。(><)

桐の箱やカンカン、きれいな紙箱、私も捨てられません。
年末にだいぶ捨てましたけど、きっとまた溜め込みます。(^_^;

メジロ食堂、閉店したんですね。
吊るしみかんを食べに来るメジロたち、可愛かったですね。(*^^*)
うちも、桜が咲くと来なくなるので、もうそろそろです。

2019/03/14 (Thu) 15:32 | EDIT | REPLY |   
のぶり~ん  
こんばんは〜

ピッカピカの新芽がきれいねー!
やっぱり早咲きは新芽も早いですよね!
頂いたグリーンアイス、今年はスイートチャリオットと
同居 させてみたけどどうかな?
群星、軍舞も元気に芽吹いていますよ!
うちもオルトラン、肥料 は済みですー

私はどちらかというと、捨てる方だけど
( 相方がとっておく方です)
可愛い箱や缶はやっぱり溜めちゃいますね。(⌒-⌒; )

2019/03/14 (Thu) 18:11 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: 分かります~

♪オアシスさん こんにちは~☆

バラの新芽、日ごとにどんどん開いてきてますね。
若草色の葉っぱも赤い葉っぱも見ていて飽きないです♪
今のところ薬剤散布はまだなのですが
そろそろしないとですね。
もみ殻燻炭はアブラムシに効果があるのね。
鉢植えの子には土に少し混ぜてるのですが
ちょっとしか入れてないからダメかな~?

オアシスさんも取っておく派なのね。
そうそう!箱はカルトナージュとかトールペイントとかで
リメイクする妄想は広がっていたんですけどね。
やらず仕舞いで溜まる一方でした ('◇')ゞ

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2019/03/15 (Fri) 09:20 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪amocsさん こんにちは~☆

ほ~んとバラの新芽、ピカピカできれいです♪
そろそろ薬剤散布しなくてはと思ってますが
クリローさんにもアブラムシ付くのですね。
オルトラン撒いとかなくては!

amocsさんのお庭に来るメジロくん達を見て
ずっといいなぁ~って思っていたのですが
今年はウチにも来てくれてうれしかったです。
来年もめじろ食堂できるといいのですけどね。

amocsさんも取っておく派なんですね。ウレシイナ~
やっぱり捨てられませんよね ('◇')ゞ

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2019/03/15 (Fri) 09:28 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: こんばんは〜

♪のぶり~んさん こんにちは~☆

バラの新芽ってうれしいですよね。
群星も群舞も若草色の葉っぱがきれいでしょ。
でも、今のうちはいいんだけど
そのうちジャングルになっちゃうかも (;^ω^)

のぶり~んさんは捨てる派ね。ミナラワナクテハ~
でも可愛い缶や箱は別ですよね~。

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2019/03/15 (Fri) 09:36 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply