庭の様子

ピラミッドアジサイのつぼみ
台風は昨日夜遅くというより
今朝早くに我が家に最も近付きました
でも、だいぶ勢力は弱まっていて
思ったほどの雨も風もなかったのですが…
それでも昨日仕事から帰ってみたら
留めきれないでいたミサトさんの枝が数本折れていました
ずいぶん留めたつもりだったんですが…
ビニタイ、いくらあっても足りないって感じです(-_-;)
今日は昨日UPしなかった台風が来る前の庭の様子を…

ピラミッドアジサイ、だんだんそれらしくなって
もうすぐ咲きそうなのもありますが…
まだあと数日かかるみたいです

こぼれ種から芽を出した風船カズラ
わざわざ種まきしなくても
いつのまにかどこかで芽を出してくれます
(種もいっぱいあるんですけどね)

こちらもこぼれ種から芽を出してたヒメツルソバ
3年前に植えてみたものの繁殖力は半端無くて
最近では見るたびに抜いてたけど…
1本くらい抜かずにそのままにしておこうかな…
でもまたあちこち蔓延ってしまうかしら!?

ミサトさんの蕾が3つお行儀よく並んでいましたが…
台風対策に括りつけられて
どれがどれだかわからなくなっていました(^_^;)

ミサトさんの影で
小さい蕾をいくつも付けてたブラッシュ・ノアゼット
ミサトさんを括りつけたら見通しが良くなっていました(^_-)

ひと際赤い新芽に小さな蕾はピンクフレンチレースです
一応、今まであまりUPしていなかったバラなんですが…
バラの蕾なんてどれも同じと言われそうですね
思ったより写真がきれいに撮れたもので…(^_-)
以上あまり変わりばえのない庭の様子でした(^_^;)
♪ランキングに参加しています
↓クリックしていただけるとうれしいです♥

にほんブログ村
スポンサーサイト